2021 Fiscal Year Research-status Report
大学におけるセクシュアルマイノリティ学生への包括的支援モデル構築の検討
Project/Area Number |
17K18640
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
松井 めぐみ 岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 准教授 (60400652)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2023-03-31
|
Keywords | セクシュアルマイノリティ / 大学生 / トランスジェンダー / 性的指向 / 支援体制 / 間接的支援 / 啓発活動 / 海外大学の支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
大学におけるセクシュアルマイノリティ学生への効果的な支援体制構築のため,2021年度は2018年度に実施した、日本国内の全大学への郵送調査の結果を分析したものを、国内学会と国際学会で発表した。また2019~2020年度に行ったアメリカの大学のセクシュアルマイノリティ学生支援の調査の結果を、論文にして発表した。 日本国内の大学への郵送調査を、学内・学外へのリファーと支援との関連の観点から分析を行った結果、大学でセクシュアルマイノリティ学生からの相談や支援を担当している人は、同性愛学生とバイセクシュアルの学生には、ピアサポート的な場所である学内外のセクシュアルマイノリティ団体を紹介し、トランスジェンダー学生には医療的な機関やキャリア支援室、障がい学生支援室を紹介している事、教員はトランスジェンダー学生に関して相談することが多いことが明らかとなった。またこれまでに分析した郵送調査の結果をもとに、当事者学生に大学での困りごとや相談先、大学への要望等を調査する質問紙の項目を2021年度に作成した。 海外の大学の調査では,アメリカのState and territorial universitiesでセクシュアルマイノリティ学生を専門にサポートするセンター・部署を持つ大学を調査したところ、支援・活動内容は「施設・設備」「カウンセリング・サポート」「LGBT関連」「相互支援」「啓発活動」「各種資料提供」「経済・服」「医療」「性関連」「その他」の10グループに分類された。その結果をもとに、それらの専門部署に、具体的な支援内容やスタッフについて調査する英語の質問紙を作成したので、2022年度に調査を実施して分析を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2021年度に実施を計画していた、大学生の当事者を対象とした大学での困りごとや大学における支援について調査について、新型コロナウィルスの影響で大学がオンライン授業など通常とは異なる状態になっており、通常とは異なるため、調査実施を再度2022年度に延期することにした。海外の大学の調査についても、同様の理由で実施を2022年度に延期することとした。どちらの調査も2021年度中に調査用紙は完成しており、あとは調査を実施するだけの状態になっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、コロナのため延期していた当事者学生への調査を、コロナ前に大学生であった卒業生も対象にして行い、得られた結果をもとに調査用紙の項目内容の再検討や、分析を行う。また海外の大学でセクシュアルマイノリティ学生支援を専門とする部署を対象に、支援内容等の調査を実施し、分析を行う。そしてこれまで得られた知見について学会発表や論文による発表を行う。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、2020年度と同様、新型コロナウィルスの影響でオンライン授業になっている大学が多く、当事者学生を対象とした調査を通常の学生生活が送れる状態まで延期することにしたため、調査費用が未使用となったためである。2022年度はコロナ状況を見据えて調査時期を半年ほどに設定することで、延期した調査を実施し、またこれまでの研究結果を発表することに予算を使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)