2020 Fiscal Year Research-status Report
Realization of crowd-resource manufacturing system based on value co-creation for super smart community
Project/Area Number |
17K18953
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
貝原 俊也 神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (70289114)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
Keywords | クラウドリソースものづくり / スマートファクトリ / 超スマート社会 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は,大きく1) クラウドリソースものづくりシステムの概念整理と具現化,システム試作とその特性解析,2) IoT環境を活用した提供者とユーザとの持続的な対話による価値共創の実現に向けたもの・コトづくりの実践とその有用性検証,という2つの研究項目からなる. 前年度は,1) クラウドリソースものづくりシステムの概念整理と具現化,システム試作を進め,海外の研究調査も踏まえた全体の俯瞰を行うとともに,研究項目 2)に関し,IoT環境下の提供者とユーザとの持続的な対話による価値共創の実現に向けたもの・コトづくりの有用性の検証を目指したシミュレーション実験や得られた計算結果の整理・体系化の実施などを進めた. そして今年度は,前年度に試作したクラウドリソースものづくりシステムを用いてさらにその特性解析を進めるとともに,IoT環境を活用した提供者とユーザとの持続的な対話による価値共創の実現に向けたもの・コトづくりの有用性について引き続きシミュレーション実験を行い,特性評価に関する詳細分析と妥当性の検証を進めた.また,これらの成果について,多くの学会発表とともに,7本の査読付き論文にて発表し,さらにスプリンガーより洋書書籍の発刊を行なった.また,これらの成果に対し,3件の招待講演を行った. 当初は本年度にて終了の予定であったが,クラウドリソースものづくりに関する対象規模の拡大により,実データの収集とそれを用いた試作システムによる検証実験に想定以上の時間がかかり,さらに新型コロナウィルス感染症の影響もあり研究打ち合わせや調査,研究成果に関するアウトリーチ活動が大幅に制限されたため,研究期間を延長し研究内容の精度を高め更なる検証実験を続けるとともに,引き続き,得られた結果の整理・体系化とアウトリーチを行っていく.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の研究実施計画に記載していた内容を順調に進めており,国内大会,国際会議などでの発表も予定通り進んている.また,招待講演や学術論文誌への掲載,洋書書籍の発刊も行なうことができた.ただし,予想以上に対象モデルが大規模化したことと,想定外の新型コロナウィルス感染症の影響により対外的な調査や打合せが困難となり,当初の予定以上に時間がかかっているが,今後はオンライン環境などを上手に利用することで,さほど長い時間をかけずにまとめていくことが可能である.
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き,最終的な研究の仕上げとして,IoT環境を活用した提供者とユーザとの持続的な対話による価値共創の実現に向け対象規模を拡大させながら,もの・コトづくりに関する有用性検証を目指したシミュレーション実験とともに,得られた結果の整理・体系化などを進め,学会発表や学術雑誌への投稿なども精力的に行い,研究のまとめと今後の課題について明らかにする予定である
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス感染症の影響で研究打合せや調査,成果発表に関するアウトリーチ活動が制限されたことが大きな理由であり,次年度には,研究活動を加速させるための計算環境の増強や研究成果発表にて予算を有効に使用する予定である.
|
Research Products
(19 results)