• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

身体の拡張による直感的な方向情報伝達手法による避難誘導

Research Project

Project/Area Number 17K18957
Research InstitutionAdvanced Institute of Industrial Technology

Principal Investigator

飛田 博章  産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 准教授 (30736062)

Project Period (FY) 2017-06-30 – 2020-03-31
Keywords防災・減災 / 3次元造形 / ナビゲーション / モバイルアプリケーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、避難誘導を効果的に行うための直感的なナビゲーション手法の実現に取り組んでいる。研究は、研究単位1(指の造形モデルのデザインとスマートフォンとの連携)を本年度に行い、次年度以降に研究単位2及び3(実験と検証)を予定している。本年度は、指モデルと携帯電話のソフトウェアを連動させ、歩行者誘導デバイスのプロトタイプシステムを構築した。具体的には、指モデルのデザイン及び造形を行い、サーボモータを組み合わせてることにより動作させた後、この指モデルをスマートフォンのアプリケーションと連携するためのソフトウェアを開発した。指モデルは前後、左右及び、上下の方向提示を行えるので、前後及び左右の平面的な移動に加え、上下の動作により階上・階下への指示も行える。指の造形モデル及びサーボモータにより構成される指誘導部と、アプリケーションを実現するスマートフォンは、はめ込むことで一体化させる。指モデルは3Dプリンタにより大きさや形を変えた試作を繰り返すことで効果的な形状を明らかにした。加えて、次年度に行う研究単位2(屋内誘導による実験と評価)のために必要なビーコン(BLE)の調査も合わせて行うこともできた。現在位置を推定するために、屋内に複数配置したiBeaconによりスマートフォンの位置推定を調査した。
プロトタイプシステムに関する3件の論文発表をACM (ACM MUM) やIEEE (IEEE IRC) の国際会議で行い、デザインやインタフェースに関するコメントやアドバイスを得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究単位1(指の造形モデルのデザインとスマートフォンとの連携)を本年度ったことが予定通りであることに加え、プロトタイプシステムに関する論文も国際会議で発表することができた。また、次年度に行う研究単位2(屋内誘導による実験と評価)のために必要なビーコン(BLE)の調査も行った。

Strategy for Future Research Activity

次年度に行う研究単位2(屋内誘導による実験と評価)に必要な計測環境を準備し、実際に実験を行なっていく。調査の結果からビーコンによる位置推定で誤差が大きいため、ビーコン信号の強度の調整や、位置推定のプログラムを工夫する必要がある。

Causes of Carryover

位置情報の計算及び蓄積サーバを購入しなかったことなどが挙げられるが、次年度以降の実験で必要になるため随時購入予定でいる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Open-Finger: Mobile Application Platform Enhanced by Physical Finger2018

    • Author(s)
      Hiroaki Tobita, Hirotaka Saitoh
    • Organizer
      IEEE IRC
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Finger-navi: mobile navigation integrated smartphone with physical finger2017

    • Author(s)
      Hiroaki Tobata
    • Organizer
      ACM MUM
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Human Augmented Design2017

    • Author(s)
      Hiroaki Tobita
    • Organizer
      CICCAT
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi