• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical design of superalloys by a quantitative modelling based on first principles calculations

Research Project

Project/Area Number 17K18998
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

佐原 亮二  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (30323075)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 かおる  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (40185343)
長田 俊郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (50596343)
戸田 佳明  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (60343878)
Project Period (FY) 2017-06-30 – 2020-03-31
Keywords耐熱合金 / ニッケル / 第一原理計算 / 繰り込み / ポテンシャル繰り込み / 格子モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、航空機のエンジン部材等に使用される耐熱合金であるニッケル基合金について、その基本となる二元系合金・NiAl合金を例に取り、実用温度領域(~1473K)におけるγ(FCC)相中へのγ'(L12)相整合析出物分散による強化機構の定量理論予測可能なモデルを、電子論に基づき構築することである。本年度は、ナノスケールの第一原理計算の結果をよりマクロなモデルへ連結するための手法である独自委開発の「ポテンシャル繰り込み」の手続きにより、第一原理を格子モデルにマッピングする研究を進めた。特に昨年度に引き続き、繰り込み操作をを精度良く数値的に評価するための計算条件を詳細に検討した。本手続きに引き続き、格子モデルを用いたモンテカルロ法により、相転移温度の定量評価を進めた。
さらに、ニッケル基合金の手法を他の耐熱合金へ展開する事を目標として、その予備知見を得るため、チタン合金を例に取り、我々の研究グループですでに取得している表面酸化メカニズム解明の研究結果を用いて、データサイエンスへ展開する事を検討した。
今後は、これまでに得られた知見を基にして、モンテカルロ法の統計精度をあげるため異なる疑似乱数初期値を使用した複数サンプルの計算を行い、熱平衡状態が得られるまでの長時間シミュレーションを遂行し、熱力学的特性の定量評価を行う予定である。更に本プロジェクトで構築したFCC格子二元系モデルを拡張する事により、他系への展開の検討を進める。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] デルフト工科大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      デルフト工科大学
  • [Int'l Joint Research] オハイオ州立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      オハイオ州立大学
  • [Presentation] 耐熱材料設計の第一原理計算2020

    • Author(s)
      佐原亮二、S. Maaouia、S. K. Bhattacharya、M. H. F. Sluiter、松永哲也、田淵正明、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      ナノ学会第17回大会
  • [Presentation] Theoretical investigation of the phase stability and elastic properties of Ti-X alloys2020

    • Author(s)
      Ryoji Sahara, Wenchong Zhou, and Koichi Tsuchiya
    • Organizer
      The 14th Conference on Titanium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mechanisms of oxidation of pure and Si-segregated α-Ti surfaces2020

    • Author(s)
      Somesh K. Bhattacharya, Ryoji Sahara, Kyosuke Ueda, and Takayuki Narushima
    • Organizer
      The 14th Conference on Titanium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Theoretical and experimental study of oxidation in pure and Si-segregated α-Ti surfaces2020

    • Author(s)
      Ryoji Sahara, Somesh Kr. Bhattacharya, Satoshi Suzuki, Kyosuke Ueda, and Takayuki Narushima
    • Organizer
      The 10th International Conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS-10)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Atomistic modeling of defects and precipitates in high-strength heat resistant steels2020

    • Author(s)
      M. Souissi, M. H. F. Sluiter, T. Matsunaga, M. Tabuchi, M. J. Mills, and R. Sahara
    • Organizer
      The 10th International Conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS-10)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 計算ナノ科学 第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用2019

    • Author(s)
      大野かおる、中村振一郎、水関 博志、佐原 亮二
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      近代科学社
    • ISBN
      978-4-7649-5030-6

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi