• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Novel mycovirus transmission pathway via conidia in filamentous fungi

Research Project

Project/Area Number 17K19266
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

池田 健一  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (40437504)

Project Period (FY) 2017-06-30 – 2019-03-31
Keywordsヴァイロコントロール / 菌類ウイルス / 細胞質不和合性 / 菌糸融合 / 分生子形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究の出発点となった変異菌W1032BF株は、分生子を形成しながら生育する。これは、その他の白紋羽病菌においては観察されない現象であった。白紋羽病菌は通常、分生子を形成することなく菌糸を培地上に伸展させる。本研究では、この変異菌W1032BF株の特徴付けを進めることにある。
変異菌と多様な組み合わせで対峙培養を行った際に、特定の組み合わせにおいて、変異菌に相手側の菌糸が巻き付く現象が観察された。この現象を詳細に観察した結果、変異菌は接触時に菌糸直径が大きくなり、相手側菌糸は小さくなる事が判明し、その結果巻き付く現象が引き起こされていることが明らかとされた。また、変異菌同士を対峙培養した際には分生子の形成が抑制されることが明らかとされた。この結果は、変異菌が和合性組み合わせにおける対峙培養においてウイルス伝搬効率が野生株よりも低かった原因を説明できるものであり、分生子を介したウイルス伝搬機構の存在を補強するデータとなった。さらに、変異菌とその親系統菌株を用いた全ゲノム解析およびRNA-seq解析を行い、変異部位および発現変動した遺伝子の特徴付けを進めることができた。これに加えて、分生子形成に着目し、Aspergillus等において報告のある分生子形成遺伝子の発現変動について、real time RT-PCR解析を行ったところ、変異菌株において発現変動の認められる遺伝子を見出すことができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Cell biology in phytopathogenic fungi during host infection: commonalities and differences2019

    • Author(s)
      Ikeda K, Park P, Nakayashiki H
    • Journal Title

      Journal of General Plant Patholgoy

      Volume: 85 Pages: 163-173

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10327-019-00846-w

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 輪紋病のシキミから見出された新規エマラウイルス様ウイルス2019

    • Author(s)
      下元祥史、岡田知之、池田健一、久保田健嗣、栁澤広宣、森田泰彰
    • Organizer
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [Presentation] コムギいもち病菌の生産する小分子RNAの体系的な特徴付け2019

    • Author(s)
      梅崎佑樹、Quyet Nguyen、池田健一、中屋敷均
    • Organizer
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [Presentation] Olpidium virulentusの休眠胞子におけるミラフィオリレタスビックベインウイルスの局在2019

    • Author(s)
      池田健一、岩本豊、松浦克成、西口真嗣、中屋敷均
    • Organizer
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [Presentation] コムギいもち病菌Ourmia-like virusesの2種のサテライトRNA様因子2019

    • Author(s)
      李唯衣、大北修平、池田健一、鈴木信弘、中屋敷均
    • Organizer
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [Presentation] ヒストンメチル基転移酵素MoSET1が制御するいもち病菌リン酸化酵素の機能解析2018

    • Author(s)
      濱根美穂子、池田健一、中屋敷均
    • Organizer
      平成30年度日本植物病理学会関西部会
  • [Presentation] いもち病菌のイネ根における宿主特異的寄生性評価2018

    • Author(s)
      岡田大樹、中屋敷均、池田健一
    • Organizer
      平成30年度日本植物病理学会関西部会
  • [Presentation] 高知県のシシトウガラシから検出されたファイトプラズマ2018

    • Author(s)
      下元祥史、池田健一、森田泰彰、竹内繁治
    • Organizer
      平成30年度日本植物病理学会関西部会
  • [Presentation] ウリ科植物におけるPOPs輸送タンパク質の細胞内局在と分泌2018

    • Author(s)
      諏訪瑞季、岩渕彩、池田健一、乾秀之
    • Organizer
      第36回農薬環境科学研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi