2017 Fiscal Year Research-status Report
Elucidation of unique characteristics of renal fibroblasts in fibrosis
Project/Area Number |
17K19550
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
倉島 洋介 東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (30729372)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2019-03-31
|
Keywords | 線維化 / 慢性腎不全 / ミエロイド系細胞 / 筋線維芽細胞 / コラーゲン / 抗線維化抗体 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、申請者がこれまで行ってきた「線維芽細胞―免疫細胞相互作用」の解析を基盤に、腎臓の線維芽細胞に特異的な免疫学的働きとして、新たに見出された「コラーゲン産生ミエロイド系細胞」の誘導機構についての解析を進める。本研究は、腎線維芽細胞の特殊性の解析を通じて、慢性炎症移行プロセスの究明を目指す新たな取り組みとして位置付けられる。 研究初年度においては、腎線維芽細胞および腎ミエロイド細胞群の遺伝子プロファイリングを行い線維化関連遺伝子の発現について解析を行った。その結果、コラーゲン産生能を有する腎ミエロイド産生群においては、TGF、PDGFなどの線維化促進因子の産生能も顕著に高いことが見出された。このミエロイド細胞は腎線維芽細胞によって誘導もしくは増殖することが示されていることから、腎線維芽細胞は自身から産生する細胞外マトリックスに加えて免疫細胞に作用することで線維化を促進していることが示された。 これまでの成果については、Kurashima Y., Kiyono H., 「Mesenchymal-myeloid cell interactions in renal microenvironment for pathological fibrogenic machinery in kidney fibrosis」『第46回日本免疫学会学術集会』(仙台) 2017年12月14日 (Oral)で発表しており、発表内容については第46回日本免疫学会学術集会・ベストプレゼンテーション賞を受賞している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究では、腎線維化の新たな治療標的分子の探索を主眼とし、コラーゲン産生細胞群の遺伝子プロファイリングならびに特異的発現分子の同定、阻害抗体を作製といった研究項目を設定し、実用化に向けた基礎基盤の確立を目指している。初年度においては、新たに線維化促進する候補遺伝子を同定しており、CRISPR Cas9ゲノム編集法によって遺伝子欠損マウスを作製している。 研究2年次においては、当該マウスを用いて線維化解析を進める。さらに、線維化阻害抗体の作製にも着手しており、新たな腎線維化治療のシーズとしての可能性が期待される。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究開始初年度に作製した、新規線維化関連分子の欠損マウスの解析ならびに阻害抗体を用いた実験を進める。さらに腎線維芽細胞によって誘導されるミエロイド細胞の形質についても誘導因子の同定を中心に解析を進め、腎線維化促進機構の解明を目指す。
|
-
[Journal Article] Eosinophil depletion suppresses radiation-induced small intestinal fibrosis2018
Author(s)
Takemura N, Kurashima Y, Mori Y, Okada K, Ogino T, Osawa H, Matsuno H, Aayam L, Kaneto S, Park EJ, Sato S, Matsunaga K, Tamura Y, Ouchi Y, Kumagai Y, Kobayashi D, Suzuki Y, Yoshioka Y, Nishimura J, Mori M, Ishii KJ, Rothenberg ME, Kiyono H, Akira S, Uematsu S.
-
Journal Title
Sci Transl Med.
Volume: 10
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-