• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A novel oncolytic virotherapy for paclitaxel resistant ovarian cancer

Research Project

Project/Area Number 17K19597
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

中村 貴史  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70432911)

Project Period (FY) 2017-06-30 – 2020-03-31
Keywords癌 / バイオマーカー / ウイルス療法 / バイオテクノロジー / トランスレーショナルリサーチ
Outline of Annual Research Achievements

UCA1は、卵巣癌をはじめ様々ながんで発現が亢進されているLong non-coding RNAであり、抗がん剤耐性能の獲得に関与し、パクリタキセル耐性を示すがん患者では、UCA1の有意な発現亢進が報告されている。本研究課題において、これまでUCA1を高発現するKFTx細胞を用いた担がんモデルマウスでは、パクリタキセル治療が耐性を示したのに対し、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの著明な抗がん効果が確認された。又、卵巣癌患者由来の初代培養細胞を用いた検証を試み、UCA1の発現亢進が腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによる抗がん効果を増強することを実証した。
一方、UCA1とワクシニアウイルスとの関連を示唆する報告は全くなく、その相互作用の分子レベルでの解明も試みた。2018年度までに、その作用機序はUCA1が細胞骨格の制御に関わるRhoファミリー低分子量Gタンパク質の一つであるCdc42の活性化を介して、MDRVVの感染能や増殖能ではなく、伝播能を増強することに因るものであることを解明した。そこで本年度は、UCA1が高発現している卵巣癌以外のがん種においても解析した結果、大腸癌においても、UCA1の発現亢進とCdc42の活性化が腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの抗がん効果を予測するバイオマーカーになり得ることが示唆された。そして、さらなる作用機序の解析の結果、卵巣癌や大腸癌において、UCA1がCdc42の活性化を介し、Filopodiaと呼ばれる細胞突起を増加させ、ウイルスの細胞間伝播を亢進していることを明らかにした。又、UCA1は、2つのマイクロRNA、miR-18aとmiR-182を負に制御するスポンジ機能によって、ウイルスの細胞間伝播を亢進していることが示された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Long noncoding RNA UCA1 enhances sensitivity to oncolytic vaccinia virus by sponging miR-18a/miR-182 and modulating the Cdc42/filopodia axis in colorectal cancer2019

    • Author(s)
      Horita Kosuke、Kurosaki Hajime、Nakatake Motomu、Ito Mai、Kono Hiromichi、Nakamura Takafumi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 516 Pages: 831~838

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.06.125

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] lncRNA UCA1-Mediated Cdc42 Signaling Promotes Oncolytic Vaccinia Virus Cell-to-Cell Spread in Ovarian Cancer2019

    • Author(s)
      Horita Kosuke、Kurosaki Hajime、Nakatake Motomu、Kuwano Nozomi、Oishi Tetsuro、Itamochi Hiroaki、Sato Sho、Kono Hiromichi、Ito Mai、Hasegawa Kosei、Harada Tasuku、Nakamura Takafumi
    • Journal Title

      Molecular Therapy - Oncolytics

      Volume: 13 Pages: 35~48

    • DOI

      10.1016/j.omto.2019.03.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 日本発がん治療用ウイルスの創薬2019

    • Author(s)
      中村貴史
    • Organizer
      金沢大学薬学シンポジウム2019
    • Invited
  • [Presentation] LncRNA UCA1 is a potential biomarker of response to oncolytic virotherapy as well as chemotherapy2019

    • Author(s)
      Horita K, Kurosaki H, Nakamura T
    • Organizer
      The 12th International Oncolytic Virotherapy Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LncRNA UCA1 is a potential biomarker of response to oncolytic virotherapy as well as chemotherapy for ovarian cancer2019

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      第78回日本癌学会
  • [Presentation] LncRNA UCA1 is a potential biomarker of response to oncolytic vaccinia virotherapy and chemotherapy for ovarian cancer2019

    • Author(s)
      Horita K, Kurosaki H, Nakatake M, kuwano N, Ishii K, Kohno H, Ito M, Itamochi H, Oishi T, Harada T, Nakamura T
    • Organizer
      第25回日本遺伝子治療学会
  • [Presentation] Next-generation oncolytic vaccinia virus for cancer virotherapy2019

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      国際遺伝子細胞治療シンポジウムIGCT
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 分子医学分野

    • URL

      https://www.med.tottori-u.ac.jp/introduction/medicine/about/3318/3708/27470.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi