• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Visualizing the olfactory map with diffusion tensor imaging: Development of an objective olfactory test method

Research Project

Project/Area Number 17K19735
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

鄭 雅誠  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (50792272)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡野 ジェイムス洋尚  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (90338020)
栗原 渉  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (90826926)
Project Period (FY) 2017-06-30 – 2023-03-31
Keywordsトラクトグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

本研究はトラクトグラフィーにより鼻腔内及び嗅球の嗅神経走行を評価するものである。本研究によりヒト・マーモセット・マウスにて嗅神経の走行が明瞭に描出され、トラクトグラフィーが嗅神経描出にも有用であることが示された。また、マーモセットと人は鼻腔構造が似ており、嗅神経の走行や嗅神経分布も同様のものを示しており、マウスよりもマーモセットが嗅覚の類人猿モデルとして有用であることも得られた。本研究の詳細な結果は論文報告として行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19により研究の進展が遅れていたが、現在研究報告論文を投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

今年度中に論文掲載見込みである。

Causes of Carryover

概ね予算執行されている。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi