2018 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of cancer stem cell niche formation mechanisms of CAF derived from oral tissue using Pdpn-cKO mouse
Project/Area Number |
17K19777
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
沢 禎彦 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (70271666)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 幸成 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (00571811)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2019-03-31
|
Keywords | 癌幹細胞ニッチ / 癌関連線維芽細胞 / Podplanin / Pdpn cKOマウス / 転移 / C57BL/6N-TgH(Pdpn)fl/fl / B6.Cg-TgN(Col1a1-Cre)1 / B16-F10 |
Outline of Annual Research Achievements |
癌幹細胞ニッチをつくる癌関連線維芽細胞cancer-associated fibroblasts, CAFは転移環境を整備する。Podplanin, PDPNはCAFの有力な機能分子候補である。PDPN陰性の線維芽細胞がCAFでは陽性となる理由として、PDPNのアクトミオシン重合促進機能はPDPN発現細胞を緊縮させるためと考えられている。本研究では、申請者が初めて樹立したPdpn cKOマウスを担癌マウスに応用し、PDPNが癌間質細胞の運動と増殖における役割を追求した。Pdpn cKOマウスに発生したCAFはワイルドタイプCAFと比較してニッチ形成能力が低いため、移植腫瘍の増殖と転移の効率が悪いことが予想される。C57BL/6N-TgH(Pdpn)fl/flとB6.Cg-TgN(Col1a1-Cre)1HaakからC57BL/6-R26R;Col1a1-Cre;PdpnΔ/Δを作出しC57BL/6(WT)と比較した。C57BLハプロタイプ同系腫瘍として、肺への高転移能を示すルイス肺がん由来細胞株Ex-3LL、血管内への高浸潤性を示すルイス肺がん由来細胞株Int-3LL、マウスメラノーマB16-F10-Lucの移植マウスでは、癌間質径と間質血管数はWTよりPdpn cKOで低かった。また転移率と生存率はWTよりPdpn cKOで低下した。ADCC・CDC活性誘導性マウスFcキメラ型ラット抗マウスPDPN抗体投与腫瘍移植マウスでは、Pdpn cKOマウスと同様に癌間質径・間質血管数の減少と生存率の上昇が見られた。現在、腫瘍細胞移植マウスの腫瘍間質からCAFを単離し、腫瘍細胞・血管内皮細胞と共培養して、WT由来とPdpn cKO由来のCAFで増殖効率の差とこれに関わる遺伝子を検討している。
|
-
-
[Journal Article] LpMab-23-recognizing cancer-type podoplanin is a novel predictor for a poor prognosis of early stage tongue cancer.2018
Author(s)
Miyazaki, A., Nakai, H., Sonoda, T., Kaneko, M.K., Kato, Y., Sawa, Y., Hiratsuka, H.
-
Journal Title
Oncotarget
Volume: 9
Pages: 21156-21165
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-