2017 Fiscal Year Research-status Report
シルバー人材センターの新規事業としてのSP養成の可能性の検討
Project/Area Number |
17K19846
|
Research Institution | Tokyo Health Care University |
Principal Investigator |
栗林 好子 東京医療保健大学, 看護学部, 助教 (50614054)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Keywords | 模擬患者 |
Outline of Annual Research Achievements |
H29年度は、①シルバー人材センターの新規事業としてのSP養成カリキュラム(以下、シルバーSP養成カリキュラムと略す)の構築、②立川市シルバー人材センターへ登録している地域住民への研究依頼・SP候補の決定を行う予定であった。 ①については、これまでにSP養成を行ってきた団体のSP養成カリキュラムを参考に、SP養成に長年かかわってきた方々からスーパーバイズを受け、シルバーSP養成カリキュラムを作成した。当初は、シルバーSP養成カリキュラム完成後に、シルバー人材センターへ新規事業として「SP養成」の事業開設を、シルバーSP養成カリキュラムの内容とともに説明する予定だったが、カリキュラムの作成と倫理申請が遅れたため未だ着手できていない。新規事業としての開設が不可能な場合は、本研究への協力を依頼し、立川市シルバー人材派遣センター登録者のSP候補の依頼につなげる予定である。 ②についても、同様にカリキュラムの作成倫理申請が遅れたため、シルバー人材センターへの研究協力の依頼を済ませたものの、現在はまだシルバー人材センターからの返答待ちの状況である。協力が得られた場合は、シルバー人材センターに登録している地域住民へ、研究参加の意思の有無を把握できるチラシを速やかに準備(研究参加申し込み添付)し、シルバー人材センターへ配布・回収を依頼し、早々にSP候補者を募り、シナリオ作成を進め、この作成したシナリオとシルバー人材センターSPを活用したSP参加型教育の実践を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
SP養成カリキュラムの作成と倫理審査に時間がかかり、前年度までに予定していたシルバー人材センターへの協力依頼に後れを生じ、SP養成・SPシナリオの作成・SPの決定が終わっていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の計画では、シルバー人材センター登録者の入院・闘病経験を活かしたシナリオを用いたSP参加型教育の実践を6月に予定していたが、これを12月に変更する。この間に遅れているSPシナリオの作成・SPの決定を進め、SP養成カリキュラムの実施も10月に行い、12月のSP参加型教育を実施する。その後、このSP参加型教育に関して今年度内に分析・評価する。これにて、来年度の全国調査(教育機関・シルバー人材センター)に当初の計画通り移行できる予定である。
|
Causes of Carryover |
初年度購入予定だったPCと、成果報告のための学会参加をせず終了したため、H30年度に実施する予定である。
|