2021 Fiscal Year Research-status Report
介護要因の主要病態に潜在する歯周病原菌と認知機能低下・フレイルとの探索的関連解析
Project/Area Number |
17K19859
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
大倉 義文 福岡大学, 医学部, 教授 (80352293)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
力丸 哲也 福岡医療短期大学, 歯科衛生学科, 教授 (10299589)
中園 栄里 福岡医療短期大学, 歯科衛生学科, 講師 (10343732)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 認知機能 / 歯周病原細菌 / フレイル / 介護要因 / 大脳前頭前野 / 探索的解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の補助事業期間を延長した令和3年度には、コロナ感染状況に応じて、口腔ケア・歯科治療プログラムを検証するために臨床介入研究の対象者を増やすことを計画していたものの、医療機関全体が厳格なコロナ対応を余儀なくされたことにより、研究対象者数を増やすために新たな協力医療機関を開拓することが困難な状況であった。そのため、臨床介入研究の対象者を増やす計画を取り止め、これまでに取り纏めた臨床研究データの再検証を進めるとともに、歯周病原細菌(9菌種13菌株)の変化を反映する歯周病原細菌の抗体価との関連について検討を進めている。 さらに、要介護状態に潜在するフレイルと認知機能低下との関連に関する探索的解析として、口腔ケア・歯科治療プログラムに関連する課題における近赤外線分光法(NIRS)を用いた大脳前頭前野の解析結果の一部を取り纏め、令和2年度にオンライン学会演題発表を行った舌運動による大脳前頭前野の機能局在部位の活性化に関する研究成果を原著論文として取り纏めることを進めている。 また、口腔関連刺激プログラム課題に関する探索的解析として、認知機能に関連する大脳前頭前野の左背外側領域(DL-PFC)や左腹外側領域(VL-PFC)等の大脳前頭前野機能局在部位を活性化する歯肉マッサージ課題に関する知見を原著論文として取り纏めることを進めている。 また、口腔機能低下を伴う高齢者施設の入所者(認知機能低下を有する高齢者)を対象としたモーションセンサーを用いた認知機能と体幹動揺の変化との関連に関する臨床研究も継続して実施している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
高齢者施設の入所者(認知機能低下を有する高齢者)を対象とした臨床介入研究では、令和3年度も医療機関全体が厳格なコロナ対応を余儀なくされたことにより、研究対象者数を増やすための新たな協力医療機関の開拓が困難な状況であった。それに伴い、臨床介入研究の対象者を増やす計画を取り止め、口腔ケア・歯科治療プログラムと歯周病原細菌(9菌種13菌株)の変化との関連を解析することを目的とした、歯周病原細菌の抗体価の測定の準備を進めている。 さらに、近赤外線分光法(NIRS)を用いた大脳前頭前野の解析結果の一部を継続して取り纏めており、令和2年度にオンライン学会演題発表を行った舌筋(舌圧)のトレーニング器具の装着による大脳前頭前野の左背外側領域(DL-PFC)等に生じる三叉神経を介した機能局在部位の活性化の知見について、原著論文として取り纏めることを進めている。 コロナ対応に応じて、研究対象者数を増やすことは困難な状況であったものの、次年度にむけて、得られた研究成果について原著論文として取り纏めることを進めており、研究活動はおおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに得られた口腔ケア・歯科治療プログラムに関する解析結果を取り纏め再検証するとともに、歯周病原細菌(9菌種13菌株)に関する歯周病原細菌の血清抗体価の結果を加えた解析を実施する。歯周病原菌の変化・減少と血液中の微小脳梗塞・認知機能関連因子等との関連についても解析結果の取り纏めを進め、原著論文として取り纏める予定である。 さらに、口腔領域フレイルの改善プログラムに伴う大脳前頭前野の認知機能局在部位の活性化に関する基礎研究についてもデータ解析を進め、要介護状態に潜在するフレイルと認知機能低下との関連についての探索的解析を継続する予定である。
|
Causes of Carryover |
令和3年度も本格的なコロナ対応を余儀なくされ、認知機能低下を有する高齢者施設入所者を対象とした研究対象者数を増やすことが困難な状況であった。その状況に伴い、これまでに取り纏めた臨床研究データの再検証と研究成果としての取り纏めを進めたため、次年度使用が生じた。 歯周病原細菌(9菌種13菌株)に関する歯周病原細菌の血清抗体価の結果を加えた解析とともに、歯周病原菌の変化・減少と血液中の微小脳梗塞・認知機能関連因子等との関連に関するデータの解析を進め、原著論文として取り纏める予定である。 上記の研究計画の変更に伴い、補助事業の目的をより精緻に達成するために、研究成果としての学会発表や論文執筆を行う予定である。
|