2020 Fiscal Year Research-status Report
development of methodology on community based integrated care system development and evaluation framework based on system thinking
Project/Area Number |
17K19865
|
Research Institution | Toyama Prefectural University |
Principal Investigator |
堀井 聡子 富山県立大学, 看護学部, 准教授 (70617422)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
嶋津 多恵子 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国立看護大学校 教授 (80184521)
野村 亜由美 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (50346938)
濱井 妙子 静岡県立大学, 看護学部, 講師 (50295565)
竹内 登美子 富山県立大学, 看護学部, 教授 (40248860)
成木 弘子 国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (30237622) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
Keywords | 地域包括ケアシステム / 看護教育 / システム思考 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は看護系大学の学生が地域包括ケアシステム構築を体系的に学習するためのツール開発を行った。多くの大学で新型コロナ対策としてオンライン教育を実施している状況を踏まえ、遠隔でも使用可能なオンライン教材を開発した。 あわせて、地域包括ケアシステム構築の演習で用いる根拠に基づくシナリオを開発した。シナリオのベースとなる研究は論文化し、公表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍において、オンライン教育の必要性が見出されたため、また、今後の本教材の汎用性を考慮し、オンライン教材を開発することにした。これにより、紙ベースの教材開発よりも時間を要することになり、当初よりも計画の進捗に遅れが生じた。コロナ禍における研究期間の延長が可能となったため、来年度まで延長し、本研究を完了する。
|
Strategy for Future Research Activity |
地域包括ケアシステム構築の方法論に加え、オンライン教材の使用方法を統合したマニュアルを開発し、オンライン教材とセットで普及するための方略を策定する。
|
Causes of Carryover |
地域包括ケアシステム構築方法論の演習用シナリオのもとになる論文の採択時期が年度末となり、掲載料の支払い時期が次年度となったため。
|
Research Products
(1 results)