2019 Fiscal Year Research-status Report
低分子抗酸化物による新規血糖コントロール制御評価法の開発
Project/Area Number |
17K19939
|
Research Institution | Mimasaka University |
Principal Investigator |
渡辺 理江 美作大学, 生活科学部, 准教授 (70452349)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2021-03-31
|
Keywords | 栄養学 / 低分子抗酸化物 / 血糖コントロール |
Outline of Annual Research Achievements |
食品中の機能的な有効成分の中には、食後血糖値上昇抑制作用および抗酸化作用を両方有すものが非常に多い。しかしながら、食品有効成分が初めに作用する腸管組織に対する食後血糖値上昇抑制作用および抗酸化作用の分子レベルでの関連性や詳細な作用分子メカニズムはほとんど不明なままである。本研究では、食品由来の低分子抗酸化物およびその関連分子を介した腸管組織における食後血糖値応答反応を明らかにすることにより、食後血糖値上昇抑制作用および抗酸化作用の両方をもつ食品有効成分を介した生体内での血糖コントロール制御機構を明らかにする。平成30年度に引き続き令和元年/2019年度は、【I】低分子抗酸化物の経口摂取時の各組織に対する影響を検討するべく、低分子抗酸化物としてチオレドキシン-1 およびその関連分子に着目し、それら含有食餌を作製し、実験動物に対して長期食餌負荷実験を行った。耐糖能・血糖コントロールを解析し、また、膵臓、肝臓、腸管の組織形態や細胞数・細胞面積の変化を組織染色にて解析評価した。さらに、透過型電子顕微鏡にて膵臓・肝臓・腸管組織の詳細な細胞状態を解析した。【II】低分子抗酸化物の経口摂取時の腸管上皮細胞の細胞分化バランス評価を行うべく、分化・未分化細胞の細胞数・細胞面積を測定した。【III】低分子抗酸化物による血糖コントロール制御に関与すると推測される生体内制御マーカー候補を選定し、解析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初設定した3つの課題のうち、【III】において、目標に向けて研究がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究最終年度となるため、以下の項目について研究を推進する。 引き続き、① 培養細胞や実験動物を用い、低分子抗酸化物による血糖コントロール制御機構を解析する。②細胞分化状態・比率の評価(細胞分化バランス評価)・スクリーニングによる関連分子の同定を行う。さらに腸管の細胞分化バランスに関係する分子を同定する。③本研究成果に関する複数の論文執筆・修正・投稿、学会報告等の情報発信を継続して行う。
|
Causes of Carryover |
2018年度秋頃、甲状腺乳頭がんを発症し、入院オペ治療・静養にて、予定より大幅な計画遅延が発生した。技術補佐員(学部学生バイト)の雇用により動物実験等の実験計画自体は実施されていたが、より高度なスキルや経験を必要とする分子レベルの解析や論文投稿に関しては、大きく遅れてしまい次年度使用額が生じた。今後、遅延研究に加え、論文執筆/修正/投稿、学会報告等の情報発信を継続して行う予定である。
|
Research Products
(4 results)