2017 Fiscal Year Research-status Report
Analysis of unbounded scheduling problems
Project/Area Number |
17K19960
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
河村 彰星 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (20600117)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 廣隆 名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (00346826)
小林 佑輔 筑波大学, システム情報系, 准教授 (40581591)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Keywords | スケジューリング / 被覆問題 / グラフ探索 / 貪慾法 / 計算幾何 / ナッシュ均衡 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、多くの地点を時間的・空間的に万遍なく動きまわるための戦略や、それを行うことの困難さを、理論的保証を念頭に、様々な状況設定に対して分析しようとするものである。 初年度は、主にグラフ上の探索に関する既存研究を調査し、このうち各頂点を一定期間内に訪れることを目標とするグラフ上の周期潜伏問題と呼ばれる問題群について、単純な方法で最適解が得られる場合と、厳密な最適値を得るのがNP困難である場合とを、或る程度分類することができた。この結果、探索者が単独で行動する場合と高度な協力を試みる場合との比較や、指定された周期ちょうどで行動する場合とそれにとらわれずに最適の方法を探す場合との比較に関して、新たな違いが発見された。これは国際会議JCDCGGGで発表した。 また、一定の頻度で動きまわる(警備する)問題に関連して、警備を出し抜こうとする侵入者を防ぐというゲーム理論的な状況設定での最適戦略の分析に取組んだ。そのような設定にした場合、もとの問題と大きく様相が変る場合と変らない場合があることが、幾つかの単純な状況において明らかとなり、今後より一般的な状況を理解すべく分析を進めている。これは次年度の国際会議での発表を見込んでいる。 これに並行して、被覆合同系の問題との関係について分担者間で協力しながら分析を進めている。またこれまでに得られた結果や今後の計画について、国内外の隣接分野のワークショップで発表・討論を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
グラフ上の警邏および定期訪問の問題について、最適値が単純な方法で得られる場合の分類が進んだ。また定時訪問のゲーム理論的設定や、合同系による離散時刻の被覆に関しても、初年度内の公刊論文はないが進展があり、次年度に成果を発表できると見込まれるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度に得られたゲーム理論的問題設定での結果を論文として発表する。また引続き様々な被覆条件について計算困難度の解析を進める。代表者は平成30年度から九州大学で学生を受入れて研究室活動を開始するため、初年度よりも広範囲の問題に取組む。
|
Causes of Carryover |
既に得た研究成果の中に、投稿中、投稿準備中のため、年度内に発表の費用が発生しなかったものがある。次年度に発表することで参加費・旅費・掲載料などに使用する。
|
Research Products
(3 results)