2019 Fiscal Year Annual Research Report
Long-viewing distance & large 3D display without restriction by interocular distance and 3D glasses
Project/Area Number |
17K20007
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
陶山 史朗 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (70457331)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Keywords | バーチャルリアリティ / ヒューマンインタフェース / 3D表示 / 遠距離観察 / DFD表示 / Non-overlapped DFD表示 / 両眼間隔 / Arc 3D表示 |
Outline of Annual Research Achievements |
「遠距離3D表示を可能とする,両眼間隔の制限のない裸眼DFD表示技術の研究」は,1.Edge-based DFD表示方式と,2.Non-overlapped DFD表示方式により,両眼間隔の制限から脱却を試みることで,裸眼による遠距離3D表示の実現を目指すとともに,3.Arc 3D表示方式との融合による装置の大幅な薄型化により,実用的な遠距離3D表示を目指している. 1.Edge-based DFD表示における遠距離観察可能性に関して,前年度までに,近距離観察時において,頭部運動による視域拡大の可能性,および遠距離観察時においても,エッジ部分だけのぼかしによって,視域を大幅に拡大できる可能性を明らかにした.本年度は,視域拡大だけでなく,エッジ部分のみのぼかしによって,奥行きも拡大できることを明らかにした. 2.Non-overlapped DFD表示における遠距離観察可能性に関して,前年度までに,光点同士のみで一つの連続的な奥行きに融合する可能性を評価し,光点数や光点距離などの概略要件,および光点数が少ない場合でも,連続的な奥行きに融合する条件があることとともに,視域拡大の可能性を明らかにした.本年度は,奥行き融合とともに,光点数と大きさの増加により視域拡大を大きくできることを明らかにした. 3.Arc 3D表示は,光点群を大きく飛び出させて提示可能で,DFD表示群との融合によ,装置の大幅な薄型化を図れる.前年度までに,Edge-based DFD表示と融合できる可能性を明らかにした.本年度は,各種表示方式との融合に関して試み,奥行き融合の可能性,および視域拡大と奥行き拡大の可能性を明らかにした. 以上,本研究は,おおむね順調に進めることができたと考える.
|
Research Products
(47 results)