• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Nano-imaging of the growth cone producing the driving force for nerve growth

Research Project

Project/Area Number 17KK0144
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

野住 素広  新潟大学, 医歯学系, 講師 (00420323)

Project Period (FY) 2018 – 2021
Keywords超解像顕微鏡 / 成長円錐 / オルガネラ / 蛍光陰影法
Outline of Annual Research Achievements

神経回路形成・再生時には、軸索の先端に走化性をもつ成長円錐が形成され、軸索伸長を先導する。成長円錐は細胞体から離れた小さな領域であるにもかかわらず、多様な細胞内コンポーネントが含まれている。細胞骨格やオルガネラなどの構成要素は狭い空間内で協調的に相互作用することによって、効率的に成長円錐の機能に寄与していると考えられる。本研究では超解像顕微鏡でオルガネラの動態を網羅的に可視化することを目指し、細胞質を蛍光で光らせて様々なオルガネラをネガティブ像として同定、追跡することを試みた。蛍光タンパク質を発現させた繊維芽細胞では、細胞核とその周辺のミトコンドリア、エンドソーム、リソソーム、ゴルジ体、小胞体などの膜オルガネラに加え、束状の微小管も部分的に可視化することができた。この蛍光陰影法を用いて、成長円錐内を可視化した結果、ミトコンドリア、エンドソームやリソソームだけでなく、アクチンの太い束も検出できた。しかし、直径が100 nm以下である小胞体や微小管を明瞭な画像として検出できなかった。また多量体を形成することが報告されている蛍光タンパク質を試したが、ネガティブ像のコントラストが向上する結果は得られなかった。これまで、それぞれのオルガネラ分子マーカーでしか見ることができなかった、成円錐における逆行性、順行性の小胞やミトコンドリアなどの動きを今回の蛍光陰影法によって同時にライブ撮影することができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 2019

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Int'l Joint Research] ボルドー大学(フランス)2019

    • Year and Date
      2019-06-01 – 2019-12-29 | 2020-02-012020-07-02 | 2021-01-072021-06-30
    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ボルドー大学
    • Co-investigator Overseas
      Valentin Nagerl
    • Department
      学際的神経科学研究所
    • Job Title
      教授
  • [Journal Article] JNK1-Dependent Phosphorylation of GAP-43 Serine 142 is a Novel Molecular Marker for Axonal Growth2022

    • Author(s)
      Okada Masayasu、Kawagoe Yosuke、Takasugi Toshiyuki、Nozumi Motohiro、Ito Yasuyuki、Fukusumi Hayato、Kanemura Yonehiro、Fujii Yukihiko、Igarashi Michihiro
    • Journal Title

      Neurochemical Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03580-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coactosin Promotes F-Actin Protrusion in Growth Cones Under Cofilin-Related Signaling Pathway2021

    • Author(s)
      Hou Xubin、Nozumi Motohiro、Nakamura Harukazu、Igarashi Michihiro、Sugiyama Sayaka
    • Journal Title

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.660349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 非接着性のフィロポディアは拡散性ガイダンス因子の濃縮に関係する2021

    • Author(s)
      野住素広、五十嵐道弘
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会
  • [Presentation] 超解像陰影法による複数オルガネラの同時可視化2021

    • Author(s)
      野住素広、五十嵐道弘
    • Organizer
      第64回日本神経化学会大会
  • [Presentation] 神経軸索成長における極長鎖脂肪酸産生酵素GPSN2の生理的役割2021

    • Author(s)
      本多敦子、野住素広、五十嵐道弘
    • Organizer
      第94回日本生化学大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi