• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Study on strategies of cluster root forming plants to cope poor nutrient conditions

Research Project

Project/Area Number 17KK0156
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

和崎 淳  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 教授 (00374728)

Project Period (FY) 2018 – 2022
Keywords根圏 / 分泌 / クラスター根 / リン / 有機酸 / ホスファターゼ / ヤマモガシ科 / カヤツリグサ科
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、特に西オーストラリアの極めて貧栄養な土壌に多く分布する植物を、わが国に分布する同じ科の植物と比較解析を行い、これらの植物の低リン耐性への寄与と土壌環境へ及ぼす影響を調査することが主要な課題である。
これまでに、西オーストラリアおよび日本に自生するヤマモガシ科植物、カヤツリグサ科植物、マメ科植物などを継続的に採取し、これらの成熟葉を対象に多元素一斉分析を行った。その結果、元素組成は季節変動や年変動の影響をあまり受けない一方、地形の影響を受けることが示唆された。また、同じ科の植物であれば傾向は類似するが、Acacia属は種により異なる傾向が強いことが示された。ヤマモガシ科のリン、窒素、カリウム濃度が低い特徴が示された一方、リンとカリウムは食虫植物で高い濃度を示した。いくつかの元素については高集積する科があることが示された。アルミニウムはヤマモガシなど日本在来植物において集積するものがある一方、西オーストラリアの植物では高い濃度を含有するものはなかった。根圏土壌の群集構造解析を行った結果、全てのヤマモガシ科植物で菌根菌の存在は認められず、菌根菌に依存せずにリンを吸収していることが示唆された。また、これまでにシロバナルーピンのクラスター根で特異的に多くなることが示唆されているBurkholderia属細菌がヤマモガシ科植物においても多くなることが示唆された。
期間全体を通して新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて渡航できない状況が継続したが、2022年10月に一度渡航して研究調査を行うことができた。渡航時にはこれまでに採取した植物の元素分析データを中心に議論を進め、共著の投稿論文を作成中である。また、貧栄養土壌に生育する植物においては新葉が緑になるのが遅れる現象が見られることに着目し、植物体の採取を行った。今後のさらなる共同研究のため、元素分析等を進めている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 2018

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Hohenheim(ドイツ)2018

    • Year and Date
      2018-09-09 – 2018-10-01
    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      University of Hohenheim
    • Co-investigator Overseas
      Ellen Kandeler
    • Department
      Institute of Soil Science
    • Job Title
      Professor
  • [Int'l Joint Research] University of Western Australia(オーストラリア)2018

    • Year and Date
      2018-07-16 – 2018-07-31 | 2019-03-252019-04-01 | 2019-08-052019-08-19 | 2019-12-072019-12-18 | 2022-10-192022-11-04
    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      University of Western Australia
    • Co-investigator Overseas
      Hans Lambers
    • Department
      School of Plant Biology
    • Job Title
      Professor
  • [Journal Article] Lipidome Profiling of Phosphorus Deficiency-Tolerant Rice Cultivars Reveals Remodeling of Membrane Lipids as a Mechanism of Low P Tolerance2023

    • Author(s)
      Honda Soichiro、Yamazaki Yumiko、Mukada Takumi、Cheng Weiguo、Chuba Masaru、Okazaki Yozo、Saito Kazuki、Oikawa Akira、Maruyama Hayato、Wasaki Jun、Wagatsuma Tadao、Tawaraya Keitaro
    • Journal Title

      Plants

      Volume: 12 Pages: 1365~1365

    • DOI

      10.3390/plants12061365

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship between soil phosphorus dynamics and low-phosphorus responses at specific root locations of white lupine2022

    • Author(s)
      Kan Ayane、Maruyama Hayato、Aoyama Nao、Wasaki Jun、Tateishi Yoshiko、Watanabe Toshihiro、Shinano Takuro
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition

      Volume: 68 Pages: 526~535

    • DOI

      10.1080/00380768.2022.2104103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 植物の低リン適応戦略 -肥料三要素の一つリンをめぐる知見の温故知新-.2022

    • Author(s)
      和崎 淳
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 60 Pages: 410-415

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.60.420

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Uptake and utilization of phosphorus by cluster root forming woody plants grown in poor nutrient soils in western Japan.2022

    • Author(s)
      Wasaki, J., Aihara, T., Okamura, T., Yamada, H., Tsubota, H.
    • Organizer
      7th Phosphorus in Soils and Plants Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Involvement of hormones in function and development of cluster roots of white lupin (Lupinus albus L.).2022

    • Author(s)
      Yamada, H., Nishida, S., Wasaki, J.
    • Organizer
      7th Phosphorus in Soils and Plants Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヤマモガシ科植物Hakea laurinaの低リン耐性の解析. - HlALMT1(リンゴ酸分泌にかかわる輸送体)の機能解析2022

    • Author(s)
      山田 大綱、佐々木 孝行、和崎 淳
    • Organizer
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
  • [Presentation] 低リン環境下におけるシロバナルーピン(Lupinus albus)の 脂質組成の変化2022

    • Author(s)
      花城 清俊、和崎 淳
    • Organizer
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
  • [Presentation] アクチノリザル植物ヤマモモのクラスター根の特性2022

    • Author(s)
      愛原 健司、坪田 博美、和崎 淳
    • Organizer
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi