• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Three-dimensional ultrastructural analysis of enteric glial cells with Cryo-fixation

Research Project

Project/Area Number 17KK0191
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

玉田 宏美  名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (60712817)

Project Period (FY) 2018 – 2020
KeywordsCryo-fixation / 高圧凍結固定法 / FIB/SEM / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、登校中論文の査読に対する追加実験および国際共同研究者との議論を進め、eLifeに原著論文として受理された。この結果は名古屋大学ニュースリリースおよび国際共同研究相手先のスイス連邦工科大学EPFLのニュースリリースにも発表された。
本研究課題では、Focused Ion Beam / Scanning Electron Microscopyによる真の形態の理解を目指すため、従来の化学固定法を用いない高圧凍結固定法Cryo-fixation法の検討を国際共同研究として行い、主に、マウス大脳の神経細胞の特にスパインネックの部分において、従来の化学固定法とCryo-fixationとの間に大きな差が見られることなどを報告し、昨年度末に原著論文として投稿していた(bioRxivには昨年度中に掲載済)。査読者からのコメントに対する追加実験として、具体的には、異なる電子顕微鏡(Transmission Electron Microscopy:TEMおよびFIB/SEM)による解析結果を比較し、顕微鏡に依存する差異の可能性は排除できること、スパインネック中の小胞体の有無はスパインヘッドの大きさにより影響を受けるが、スパインネック自身の長さや径による影響は受けないこと、ミトコンドリアはいずれとのインタラクションもないことなど、スパインの細胞内小器官についての解析も行った。また、近年発展の著しい超解像顕微鏡を用いた研究との比較について議論を進めることにより、本研究課題のCryo-fixation法がもたらす電子顕微鏡研究への有用性をさらに強力に支持することができた。
また消化管研究に関連し、腸管グリア細胞をはじめとした神経細胞以外にその機能をサポートする周辺細胞についての解析も行い、腸間膜内マクロファージの特異な形態的特徴などを学会にて発表した。また、FIB/SEMを用い、細胞内小器官とグリア細胞との関連を考察するため、神経細胞軸索起始部に注目した解析を行い、学会発表を行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL)(スイス)2018

    • Year and Date
      2018-06-01 – 2018-11-30
    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL)
    • Co-investigator Overseas
      Carl Petersen
    • Department
      Faculty of Life Sciences
    • Job Title
      Professor
  • [Journal Article] Ultrastructural comparison of dendritic spine morphology preserved with cryo and chemical fixation.2021

    • Author(s)
      Tamada H, Blanc J, Korogod N, Petersen CC, Knott GW
    • Journal Title

      eLife

      Volume: 9 Pages: e56384

    • DOI

      10.7554/eLife.56384

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Astrocytic phagocytosis is a compensatory mechanism for microglial dysfunction.2020

    • Author(s)
      Konishi H, Okamoto T, Hara Y, Komine O, Tamada H, Maeda M, Osako F, Kobayashi M, Nishiyama A, Kataoka Y, Takai T, Udagawa N, Jung S, Ozato K, Tamura T, Tsuda M, Yamanaka K, Ogi T, Sato K, Kiyama H.
    • Journal Title

      EMBO J

      Volume: 39(22) Pages: e104464

    • DOI

      10.15252/embj.2020104464

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 損傷運動神経軸索初節部におけるミトコンドリア局在とミクログリア活性化の相関2021

    • Author(s)
      玉田宏美、木山博資
    • Organizer
      第126回日本解剖学会総会 第98回日本生理学会大会 合同大会
  • [Presentation] 小腸腸間膜マクロファージの急性損傷への応答2020

    • Author(s)
      玉田宏美、木山博資
    • Organizer
      第73回日本自律神経学会総会
  • [Remarks] 名古屋大学プレスリリース

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/research/pdf/e_Li_201204.pdf

  • [Remarks] EPFL News

    • URL

      https://actu.epfl.ch/news/snap-freezing-reveals-a-truer-structure-of-brain-c/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi