• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Evaluation of Policies for Promoting Energy with Zero Marginal Cost by Using Simulation Experiments

Research Project

Project/Area Number 17KT0035
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

手塚 哲央  京都大学, エネルギー科学研究科, 名誉教授 (60163896)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾形 清一  京都大学, エネルギー科学研究科, 准教授 (60622991)
マクレラン ベンジャミン  京都大学, エネルギー科学研究科, 教授 (10723455)
Project Period (FY) 2017-07-18 – 2023-03-31
KeywordsASEAN / 国際送電網 / 再生可能エネルギー / シミュレーション実験 / 限界費用ゼロエネルギー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、東南アジアに東アジアを加えたASEAN+3 と呼ばれる地域を対象として、各国のエネルギー政策、特に再生可能エネルギーとリサイクル技術の普及政策が、諸国間の相互影響の結果もたらされる帰結を他のエネルギー政策と比較して評価する状況を想定し、そのための分析・評価作業の枠組みを、数理モデルシミュレーションと実験経済の手法を統合した「シミュレーション実験」と呼ばれる手法を用いて構築することを目的としている.
限界費用ゼロエネルギーの利用に関しては、エネルギー供給量が設備投資により決定されることから、従来のエネルギー資源(電気)料金に基づいた需給バランスの制御ができないことが、興味深い点として挙げられる。
ただし当初の予定では、ASEAN地域の政策担当者を招いて、モデル化及びシミュレーションを実施する予定であったが、コロナ禍のためその計画は断念せざるを得なくなった。そのため、当初の予定の後半部分を大きく変更し、ASEAN諸国の特徴、相違点とASEAN協調によるメリット及びデメリットを抽象してシミュレーションできる環境を構築、将来のASEANにおけるエネルギー協調政策への指針を提供することを目的としている。
今までに,ASEAN地域を想定した複数国家間のエネルギー需給モデルを、特にその相違に着目したモデル化を実施、限界費用ゼロの再生可能エネルギーとリサイクル技術の導入シナリオに基づいた再生可能エネルギー政策の導入効果を分析・評価するエネルギー政策評価モデルを構築した。特に、国際間の相違に着目したシミュレーション分析のためのモデルの抽象化手法について重点的に検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍のために、ASEAN諸国の政策担当者を交えた検討から、シミュレーション実験を中心とした内容に変更したため、利用するモデルに大きな変更を加えることを余儀なくされた。また、研究者の定年退職のため、コンピュータ利用環境を一から作り直すことにも時間を要した。しかし、すでにシミュレーション環境は整い、変更後の計画をあと一年で達成できる見通しである。

Strategy for Future Research Activity

当初、ASEAN地域の政策担当者を招いて、モデル化及びシミュレーションを実施する予定であったが、コロナ禍のためその計画は断念せざるを得なくなり、ASEAN諸国の特徴、相違点とASEAN協調によるメリット及びデメリットを抽象してシミュレーションできる環境を構築、将来のASEANにおけるエネルギー協調政策への指針を提供する手法を提案することを予定している。

Causes of Carryover

当初、ASEAN諸国のエネルギー政策担当者を招いて、インドネシアにおいてモデル分析作業を実施する予定であったが、コロナ禍のためにシミュレーション実験を中心とする研究内容に変更した。そのために当初の予定に沿った予算使用ができておらず、研究予算が多額に残っている。今後もコロナ禍が続くのであれば、最終的に、少なからぬ額の予算を返上することとなる。また、その可能性は高いと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] A HYBRID SYSTEM DYNAMICS MODEL OF POWER ADEQUACY AND DECARBONIZATION IN AN ELECTRICITY MARKET2022

    • Author(s)
      Yilun Luo
    • Organizer
      International Association of Energy Economics
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi