• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

農業における新たな担い手としての障害者就労に向けた作業支援評価の開発

Research Project

Project/Area Number 17KT0150
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

塩田 琴美  早稲田大学, 重点領域研究機構, その他(招聘研究員) (50453486)

Project Period (FY) 2017-07-18 – 2021-03-31
Keywords農業 / 障害者就労支援 / 医農福連携
Outline of Annual Research Achievements

近年では都市近郊の農業地域を中心に人手不足が社会課題となっており、障害者を生産活動の場に取り込む試みが実施されている。障害者が農作業を行うにあたっては、作業工程管理や支援方法など農作業と障害者の能力との適切なマッチングが重要とされているが、生産活動の場においては未だ手探りの状態である。本研究課題では、こうした点における課題解決を図るために、農作業と障害特性を合わせた形で簡易的に用いることができる作業評価指標の開発を行うことを目的としている。さらに、その支援法を具体化することで障害者雇用の促進を図り、農業の新たな担い手としての障害者就労の持続的な社会システムの構築をするための基盤作りの提案を行う。
本研究は3年間を通して、研究課題1.障害者の農作業時の行動観察による作業内容の検討、研究課題2.作業所・施設スタッフへのインタビュー調査(質的評価)および研究課題3.農作業の作業支援評価指標の開発の3つの課題について実施する。H29年度は、農業を取り入れた就労支援事業所の利用者を対象とし、ビデオカメラおよび対象者の頭部もしくは胸部に作業時の小型カメラを装着し、種付けや収穫の時期別に1週間の測定を行った。その後、障害者の農作業の行動観察を行い障害特性に合わせた形での農作業の作業内容の類型化を行った。さらに、類型化した利用者の作業内容について、身体活動量計から得られたデータと作業時に相当する強度について分析を実施した。H30年度は、作業所・施設スタッフを対象としたインタビュー調査(質的評価)を実施し、障害者が農作業を行うにあたっての課題面や課題を克服するためのサポート方法について分析を行った。H31年度は、農業分野における障害者就労の経営スタイルに関する現状分析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

申請時の研究計画通りに、本研究目的の達成に向け順調に研究が進み研究自体は完了した。しかし、成果報告への準備を行ったが、論文掲載などが予定していた時期よりも遅延した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、論文発表や学会発表など、本研究から得られた知見を広く公開を行う。今後も企業の障害者就労の促進としての農業への参入もさらに見込まれることから、障害者が農作業を行うにあたっての課題面や課題を克服するためのサポート方法について、さらなる研究を行う。

Causes of Carryover

成果報告への準備を行っていたが、論文掲載などが予定していた時期よりも遅延したため、次年度への延長を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Analysis of physical examination data of people with intellectual disabilities working in agriculture2019

    • Author(s)
      Kotomi Shiota
    • Organizer
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi