2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a work support evaluation for the employment of people with disabilities as productive workers in agriculture
Project/Area Number |
17KT0150
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
塩田 琴美 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 准教授 (50453486)
|
Project Period (FY) |
2017-07-18 – 2021-03-31
|
Keywords | 農業 / 障害者就労支援 / 医農福連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
障害者が農作業を行うにあたり、作業工程管理や支援方法など農作業と障害者の能力との適切なマッチングが重要とされているが、生産活動の場においては未だ手探りの状態である。本研究課題では、こうした点の課題解決を図るために、農作業と障害特性を合わせた形で簡易的に用いることができる作業評価指標の開発を行うことを目的とした。さらに、その支援法を具体化することで障害者雇用の促進を図り、農業の新たな担い手としての障害者就労の持続的な社会システムの構築をするための基盤作りの提案を行う。 本研究は3年間を通して、研究課題1.障害者の農作業時の行動観察による作業内容の検討、研究課題2.作業所・施設スタッフへのインタビュー調査(質的評価)および研究課題3.農作業の作業支援評価指標の開発の3つの課題について実施した。H29年度は、農業を取り入れた就労支援事業所の利用者を対象とし、行動観察を行い障害特性に合わせた形での農作業の作業内容の類型化を行った。H30年度は、作業所・施設スタッフを対象としたインタビュー調査を実施し、障害者が農作業を行うにあたっての課題面やサポート方法について分析を行った。H31年度は、農業分野における障害者就労の経営スタイルに関する現状分析を行った。 今回の結果から、農作業の利点としては、作業が細分化されはじまりと終わりが明確な単純作業や自分のペースで行える作業も多い。さらに、作業の指示方法や使用する器具に少し工夫を凝らすことで、作業効率が上がる事も分かった。こうした障害者側の特性を理解し、プラスの得意とする面を生かす環境作りが重要であることが明らかとなった。特に、農業を本業としない異業種からの参入も相次ぐ中、今後は、経営スタイルに合わせた作業支援評価やジョブマッチングシステムを検討し、農業分野において障害者が価値のある働き方ができるような職場づくりを行っていく必要がある。
|
Research Products
(1 results)