• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

生きた信頼ネットワークの構築と地域情報共有への応用

Research Project

Project/Area Number 17KT0154
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木實 新一  九州大学, 基幹教育院, 教授 (70234804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹尾 知世  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教 (60789733)
Project Period (FY) 2017-07-18 – 2023-03-31
Keywords信頼ネットワーク / センシング / 地域情報 / アーバンコンピューティング
Outline of Annual Research Achievements

本提案では、信頼性ネットワークに実世界コンテクストを表すノードを導入して柔軟なモデル化を行い、センサを用いてネットワークのノードとリンクを随時更新することにより、きめ細かく現地情報の信頼度を判定できる「生きた信頼ネットワーク」の確立につながる研究を行う。具体的には、まず信頼ネットワークのモデルを開発し、地域の複数の信頼ネットワークを抽出する手法を開発する。次に、人と空間の親密度、人と人の親密度に関わる特徴量を抽出し、信頼ネットワークのリンクを計算し更新する手法を開発する。さらに、信頼ネットワーク抽出演算を定義し、実世界コンテクストの情報の信頼性を計算する手法を検討する。また、実証実験を行い、信頼管理法のガイドラインを作成する。平成29年度は、信頼ネットワークのモデルの拡張や、ネットワークを抽出手法、モバイルセンシングシステムとの連携方法について検討を行った。平成30年度は、信頼ネットワークのモデルや抽出手法の改良を行うとともに、複数のネットワークを処理する手法の検討を行った。また、応用シナリオや機能の開発に取り組んだ。H31/R1年度は、信頼ネットワークのモデルや抽出手法の改良を継続し、ソーシャルメディアやセンサのデータ用いて各種特徴量を取得する手法の検討を行なった。R2年度は、ソーシャルメディアデータと位置情報、トピックモデリングによる推薦手法を開発し、CAQ(Community Question Answering)への応用を検討した。さらに、最終年度の実験に向けた環境整備を行った。R3年度は、ネットワークに基づく推薦機能、センシング機能、測位機能の改良を行い、大学生を対象とする実証実験を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

R3年度は、近接ネットワークおよびソーシャルネットワークに基づく推薦機能、多様な推薦が可能なアルゴリズムの開発、WiFiおよびRFIDによるセンシング機能の開発、測位機能の改良等を行い、大学生を対象とする実証実験を行なった。しかしながら、新型コロナウィルスの影響によるやむを得ない理由により、実証実験の準備や実施に予想以上に時間を要した。補助事業期間の延長を申請し認められたため、当初計画していた内容の一部を2022年度に実施する予定である。

Strategy for Future Research Activity

R3年度に実施した開発や実験の結果をまとめ、実世界コンテクストに基づく生きた信頼ネットワークのガイドラインを検討する。近接ネットワークおよびソーシャルネットワークに基づく推薦機能に関しては、グラフニューラルネットワーク(GNN)等を用いて性能の改善を行う。また、本プロジェクトの研究成果をまとめた論文を執筆し、国際会議等で発表する。

Causes of Carryover

R3年度は、新型コロナウィルスの影響により、学会や打ち合わせがオンラインで実施されたため、旅費等の支出を抑えることができた。R4年度に繰り越す予算は、成果発表のための学会参加費・旅費や推薦機能の改良に必要な物品購入のために有効活用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Generating Travel Recommendations for Older Adults Based on Their Social Media Activities2021

    • Author(s)
      Lu Yuhong、Taniguchi Yuta、Konomi Shin’ichi
    • Journal Title

      Proceedings of the 13th International Conference on Cross-Cultural Design (CCD 2021)

      Volume: LNCS 12773 Pages: 44~55

    • DOI

      10.1007/978-3-030-77080-8_5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] QFami: An Integrated Environment for Recommending Answerers on Campus2021

    • Author(s)
      Hu Xiangyuan、Konomi Shin’ichi
    • Journal Title

      Proceedings of the 23rd HCI International Conference, HCII 2021

      Volume: 1498 CCIS Pages: 119~125

    • DOI

      10.1007/978-3-030-90176-9_17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DemiRec: Dynamic Evolutionary Multi-Interest Network for Sequential Recommendation2021

    • Author(s)
      Anyu Cai, Shin’ichi Konomi
    • Organizer
      IEICE SIG DE / IPSJ SIG DBS Technical Report
  • [Presentation] ライフログの収集・分析によるモノを無くしやすい状況の推定2021

    • Author(s)
      利根龍二, 木實新一
    • Organizer
      WISS 2021(ポスター発表)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi