• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

定量的可視化法による癌細胞でのラフト破綻の解析

Research Project

Project/Area Number 18013024
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

藤本 豊士  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 教授 (50115929)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 秋一  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60282232)
大崎 雄樹  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00378027)
Keywordsラフト / PI(4,5)P2 / コレステロール / アクチン / invadopodium
Research Abstract

細胞膜ラフトには癌遺伝子産物を含む様々なシグナル伝達関連分子が集積するため、ラフト構造の破綻は細胞分化・増殖の異常の原因となると推測されている.しかしラフトを解析する手段はきわめて限られており,生細胞でのラフトの実体は長く論争の渦中にある.本研究では,微弱な分子間相互作用で形成されている可能性の高いラフトを解析するため,細胞膜分子の動態に人工的な変化をもたらしうる処理やプローブを使わずに解析する方法の開発を進めてきた.本年度の成果は以下の通りである.
1)生化学的にラフトへの集中が推測されていたPI(4,5)P2は平坦な細胞膜では弱いクラスターを形成して存在すること,上記のクラスターはコレステロール抽出でやや低下するが,アクチン脱重合でほぼ完璧に消滅すること,PI(4,5)P2がカベオラ開口部に顕著に集中することなどが判明した.これらの結果は生細胞でのPI(4,5)P2の分布をナノスケールで初めて明らかにしたものであり,カベオラが平坦な細胞膜部分とは異なる特殊な領域を形成することを示した点で重要である.
2)PI(4,5)P2はv-Src発現細胞に形成されるinvadopodium周辺では少なかった.一方,invadopodiumに集積するPI(3,4)P2は細胞膜平面には少なく,おもに細胞骨格成分で構成される領域に分布することが明らかになった.このような結果は従来の方法では得られておらず,癌細胞の浸潤機構に示唆を与えるものである.

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Gangliosides GM1 and GM3 in the Iiving cell membrane form clusters susceptible to cholesterol depletion and chilling2007

    • Author(s)
      Fujita, A., Cheng, J., Hirakawa, M., Furukawa, K., Kusunoki, S., Fujimoto, T.
    • Journal Title

      Mol. Biol. Cell 18

      Pages: 2812-2822

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative retention of membrane lipids in the freeze-fracture replica2007

    • Author(s)
      Fujita, A. and Fujimoto, T.
    • Journal Title

      Histochem. Cell Biol. 125

      Pages: 385-389

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 分子の局在を見る(3)凍結レプリカ標織法による膜脂質の分布解析2007

    • Author(s)
      藤田秋一, 藤本豊士
    • Journal Title

      細胞工学 26

      Pages: 314-319

  • [Presentation] 凍結割断レプリカ標識法を用いた膜脂質局在の解析2007

    • Author(s)
      藤田秋一, 藤本豊士
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第63回学術講演会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20070520-22
  • [Book] 蛋白質と脂質を見るための電子顕微鏡法2008

    • Author(s)
      藤田秋一, 藤本豊士
    • Publisher
      学際企画(印刷中)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi