• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アクチニン4とβカテニンの作用による大腸がんの浸潤転移の分子機構解明

Research Project

Project/Area Number 18013052
Research InstitutionNational Cancer Center Research Institute and Research Center for Innovative Oncology, National Cancer Center Hospital East

Principal Investigator

山田 哲司  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 化学療法部, 部長 (30221659)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本田 一文  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 化学療法部, 室長 (10260936)
尾野 雅哉  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 化学療法部, 室長 (00270900)
下重 美紀  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 化学療法部, 研究員 (00392340)
Keywords大腸がん / actinin-4 / β-catenin / splicing factor-1 / pre-mRNA splicing / T-cell factor-4 / 質量分析 / プロテオミクス
Research Abstract

研究目的
APC (adenomatous polyposis coli)がん抑制遺伝子産物の失活により腸上皮細胞内にβ-cateninタンパク質が蓄積し、転写因子T-cell factor-4(TCF-4)の転写活性を誘導することが大腸発がんを引き起こすものと考えられる。TCF-4の転写活性化に伴うプロテオーム変化の全体像を把握し、治療や予防の標的となる分子を同定することを目的とし、研究を行った。
研究方法と結果
大腸がん細胞(DLD1)にβ-catenin結合部位を欠きdominant negativeに働くTCF4BΔ30を発現させた時変化するタンパク質発現プロファイルを同位体標識(ICAT : isotope-coded affinity tags法)と質量分析を用いたプロテオーム解析にて4000個以上のペプチドを網羅的に検索し、発現が2倍以上変化する66種のタンパク質を同定した。これらの中でβ-catenin/TCF-4複合体により発現が負に制御されるsplicing factor-1(SF1)に注目した。SF1の発現は腸上皮の分化により誘導され、腫瘍細胞では発現が失われていた。SF1はβ-catenin/TCF-4核複合体の構成分子であり、その転写活性および細胞増殖活性を負に制御し、さらにβ-catenin/TCF-4が制御するpre-mRNA splicingの実行分子であることを明らかにした。また個体レベルでの機能を解析するために、SF1の遺伝子破壊マウスを作成した。
考察
SF1がβcatenin/TCF-4の転写活性とpre-mRNAスプライス活性の両方の制御分子であることを明らかにした。SF1はβ-cateninの細胞内蓄積によるTCF-4の転写活性を抑制し、その発現低下が大腸発がんに関わることが示唆された。今後SF1の遺伝子破壊マウスを用い、発がんへの関与を証明したい。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Serum albumin-associated peptides of patients with uterine endometrial cancer2007

    • Author(s)
      菊池 哲, 他
    • Journal Title

      Cancer Science 98(6)

      Pages: 822-829

  • [Journal Article] Involvement of splicing factor-1 in β-catenin/T-cell factor-4-mediated gene transactivation and pre-mRNA splicing2007

    • Author(s)
      下重 美紀, 他
    • Journal Title

      Gastroenterology 132(3)

      Pages: 1039-1054

  • [Journal Article] Ku70 and poly(ADP-ribose) polymerase-1 competitively regulate β-catenin and T-cell factor-4-mediated gene transactivation : possible linkage of DNA damage recognition and Wnt signaling2007

    • Author(s)
      井戸川 雅史, 他
    • Journal Title

      Cancer Research 67(3)

      Pages: 911-918

  • [Journal Article] Mass spectrometry analysis of the native protein complex containing actinin-4 in prostate cancer cells2007

    • Author(s)
      原 智彦, 他
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Proteomics 6(3)

      Pages: 479-491

  • [Journal Article] Serum tumor markers for pancreatic cancer : the dawn of new era?2006

    • Author(s)
      奥坂 拓志, 他
    • Journal Title

      Journal of Pancreas 7(4)

      Pages: 332-336

  • [Journal Article] Label-free quantitative proteomics using large peptide data sets generated by nanoflow liquid chromatography and mass spectrometry2006

    • Author(s)
      尾野 雅哉, 他
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Proteomics 5(7)

      Pages: 1338-1347

  • [Book] Annual Review呼吸器20072007

    • Author(s)
      下重 美紀, 他
    • Total Pages
      208-213
    • Publisher
      中外医学社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 大腸がんの治療に用いられる薬物のスクリー二ング法2007

    • Inventor(s)
      山田哲司, 他
    • Industrial Property Rights Holder
      国立がんセンター
    • Industrial Property Number
      特許出願(特願2007-100680)
    • Filing Date
      2007-04-06

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi