2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18015029
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
杉田 昌彦 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80333532)
|
Keywords | 癌免疫 / 糖脂質 / CD1a分子 / キラーT細胞 / トランスジェニックマウス |
Research Abstract |
ヒトグループ1CD1分子(CD1a、CD1b、CD1c)は主として樹状細胞に発現し、糖脂質抗原をキラーT細胞に提示する新しい抗原提示分子である。ヒト肺腺癌組織において、樹状細胞のみならず腺癌細胞自体にCD1分子の発現が観察されたことから、キラーT細胞による癌制御には、従来より知られている蛋白抗原を標的としたMHC依存性免疫経路だけでなく、脂質抗原を標的としたCD1依存性免疫経路との総和として成立するとの作業仮説を立て、それを検証する研究を展開した。 まずヒト肺腺癌細胞株に炎症性サイトカインの刺激を加えると、CD1a分子の発現が誘導できることを観察した。またCD1a分子を発現した肺腺癌細胞を特異的に認識し、これを傷害する機能を有するCD8陽性CD1a拘束性キラーT細胞の存在を実証した。 一方、これらの細胞レベルでの解析を発展させ、CD1a依存性癌制御機構を個体レベルで明らかにするため、解析に適した小動物モデルの確立を目指した研究を展開した。免疫研究に有用なマウスやラットはヒトグループ1CD1に相当する分子を持たない。そこでヒトCD1Aゲノム遺伝子を単離し、これを導入したトランスジェニックマウスを作製した。得られたトランスジェニックマウスの骨髄よりCD11c陽性樹状細胞を誘導し、フローサイトメトリーによりCD1a分子の特異的発現を確認した。種々の臓器における免疫組織化学の結果と併せ、このマウスは、CD1a分子を介した癌制御機構の個体レベルでの解明と癌脂質ワクチンの効果の検証に有用な小動物モデルと考えられた。
|
Research Products
(1 results)