• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

植物に特徴的な倍数性ゲノム間相互作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18017021
Research InstitutionFukui Prefectural University

Principal Investigator

村井 耕二  Fukui Prefectural University, 生物資源学部, 教授 (70261097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻原 保成  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授 (40185533)
Keywords倍数性 / 同祖遺伝子 / 発現調節 / 環境応答 / ゲノム間相互作用 / 倍数性進化 / 花成制御 / 貯蔵タンパク質
Research Abstract

(1)コムギESTの大量解析:昨年度までに、約63万のESTシークエンスを得た。これらのEST contigは、コムギの遺伝子総数の90%以上をカバーしていると見積もっている。今年度はさらに、ホウ素処理をしたコムギ系統から、約4万シークエンスを得た。
(2)生殖成長関連遺伝子(MADSボックス遺伝子)のクローニングと発現析:クラスBCD MADS-box遺伝子の同祖遺伝子特異的プライマーを用いたリアルタイムPCR解析の結果、発現する同祖遺伝子ゲノムが遺伝子ごとに異なることが明らかとなった。
(3)パンコムギの栽培化に関わる遺伝子の発現機構の解析:パンコムギの栽培化に決定的に重要であったQ遺伝子の発現変異機構として、miRNAの関与について解析を行った。
(4)同祖遺伝子のゲノム別発現様式のバイオインフォマティクス的解析:113遺伝子についてそれぞれの同祖遺伝子の帰属染色体を決定した。3種類すべてのゲノムから発現している遺伝子は、7本の相同染色体に偏りなく存在していた。一方、2ゲノム、1ゲノムから発現している遺伝子は、Aゲノム由来の同祖遺伝子の発現が抑制される傾向がみられた。
(5)貯蔵タンパク質遺伝子座乗域のゲノム構造解析:全部で36のα/βグリアジン遺伝子に特異的なプライマーを用いたPCR解析により、36遺伝子をパンコムギのA,B,Dゲノムにそれぞれ帰属させた。Dゲノム由来の遺伝子が優先的に発現していた。
(6)オリゴDNAマイクロアレイを用いた塩処理に応答する遺伝子の体系的解析:DNAマイクロアレイを用い、塩処理に応答するコムギ遺伝子を網羅的に解析した。塩に応答した遺伝子のなかから、転写因子を抽出し、イネと発現パターンを詳細に解析し、コムギ独自に反応する転写因子を見出した。これらの転写因子のうちから、NAC遺伝子の機能解析に取りかかった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Comparative gene expressin analysis of susceptible and resistant near-isogeniclines in common wheat infected by Puccinia triticina2010

    • Author(s)
      Manickavelu, A., et al.
    • Journal Title

      DNA Research (Doi)

      Pages: 10.1093

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional conservation of wheat orthologs of maize rough sheathl and rough sheath2 genes2009

    • Author(s)
      Morimoto, et al.
    • Journal Title

      Plant Mol.Biol. 69

      Pages: 273-285

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TriFLDB : A database of clustered full-length coding sequences from Triticeae with applications to comparative grass genomics2009

    • Author(s)
      Mochida, K., et al.
    • Journal Title

      Plant Physiol. 150

      Pages: 1135-1146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] assessment of adaptive evolution between wheat and rice as deduced from the full-length cDNA sequence data and the expression patterns of common wheat2009

    • Author(s)
      Kawaura, K., et al.
    • Journal Title

      BMC Genomics 10(E pub)

      Pages: 271

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heterochronic development of the floret meristem deterimines grain number perspikelet in diploid, tetraploid and hexaploid wheats2008

    • Author(s)
      Shitsukawa, et al.
    • Journal Title

      Annals of Botany 104(2)

      Pages: 243-251

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パンコムギのゲノムにおけるα/βグリアジン多重遺伝子の重複と分化2009

    • Author(s)
      川浦香奈子, ら
    • Organizer
      日本育種学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] 小花分裂組織の異時的形成が2倍体、4倍体、6倍体コムギの小穂当たりの着粒数を決定する2009

    • Author(s)
      村井耕二, ら
    • Organizer
      日本育種学会弟116回講演会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 倍数性コムギにおけるQ遺伝子の分子的解析2009

    • Author(s)
      安諸茉莉子, ら
    • Organizer
      日本遺伝学会第81会大会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] パンコムギEMS突然変異系統を用いた穂の形態変異に関わるQ遺伝子の解析2009

    • Author(s)
      川浦香奈子, ら
    • Organizer
      日本遺伝学会第81会大会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 異種間雑種形成と染色体倍加によるコムギのゲノム機能分化2009

    • Author(s)
      荻原保成
    • Organizer
      日本遺伝学会第81会大会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Book] コムギ種子貯蔵タンパク質遺伝子のトランスクリプトーム解析.6-3種子の科学とバイオテクのジー2009

    • Author(s)
      川浦香奈子、荻原保成
    • Total Pages
      191-194
    • Publisher
      学会出版センター
  • [Book] 細胞工学(コムギー倍数体のモデル植物)2009

    • Author(s)
      遠藤隆, ら
    • Total Pages
      193-196
    • Publisher
      秀潤社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi