• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

多様な非侵襲的手法を用いたヒトの痛覚認知機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18020028
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

柿木 隆介  National Institute for Physiological Sciences, 統合生理研究系, 教授 (10145196)

Keywords痛覚 / 脳波 / 脳磁図 / 機能的MRI / ヒト / 体性感覚 / 心の痛み / 脊髄視床路
Research Abstract

本年度は3編の英文原著論文を発表した(印刷中を含む)。疼痛刺激には少なくとも2種類が存在し、各々は脊髄内においても異なる伝導速度で上行する。その速いシグナルが脳内でどのように情報処理されるかを脳磁図を用いて詳細に検討した。従来は、上肢に痛覚刺激を与えた場合の第1脳反応の潜時は170msec程度と考えられていたが、特殊な解析方法を用いることにより、110-120msec付近に小さい反応が得られることを発見した。末梢神経と脊髄を比較的速い伝導速度で上行する信号によるものと考えられる(Wang, et. al., Experimental Brain Research, 2007)。
情動と痛覚の関係は深い、実際に痛み刺激を与えられなくても、注射のような痛そうな写真を見ただけでも「心の痛み」が出現する。その時にfMRIを計測すると、実際に痛み刺激が与えられた場合と類似の脳活動が、両側半球の島と帯状回に記録された。いわゆる「心の痛み」に関連が深いと思われる興味ある所見であった(Ogino, et. al., Cerebral Cortex, 2007)。
動脈の圧受容器が痛覚認知に影響するか否かを痛覚関連誘発脳波を用いて解析した。収縮期には脳波の振幅は拡張期よりも有意に低下している事がわかり、動脈の圧受容器が痛覚認知に影響を及ぼすことが立証された。これは英国バーミンガム大学との共同研究である(Edwards, et. al., Pain, 2008)。
さらに、痛覚認知におけるposterior parietal cortex(PPC)の役割について、第1次体性感覚野と第2次体性感覚野の活動との関連を含めて詳細に解析し、現在、投稿中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Pain-related evoked potentials are modulated across the cardiac cycle.2008

    • Author(s)
      Edwards L, Inui K, Ring C, Wang X, Kakigi R
    • Journal Title

      Pain (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early cortical activities evoked by noxious stimulation in hu mans.2007

    • Author(s)
      Wang X, Inui K& Kakigi R
    • Journal Title

      Experimental Brain Research 180

      Pages: 481-489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inner experience of pain: imagination of pain while viewing images showing painful events forms subjective pain representation in human brain.2007

    • Author(s)
      Ogino Y, Nemoto H, Inui K, Saito S, Kakigi R, Goto F
    • Journal Title

      Cerebral Cortex 17

      Pages: 1139-1146

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EEG, MEG and fMRI studies for human pain perception.2007

    • Author(s)
      Kakigi R
    • Organizer
      The 6th Congress of Asian Society for Stereotactic Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • Place of Presentation
      富士吉田市、日本
    • Year and Date
      2007-05-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi