2007 Fiscal Year Annual Research Report
ジテルペン配糖体をツールとする細胞内信号伝達経路の解析と制御
Project/Area Number |
18032047
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
加藤 修雄 Osaka University, 産業科学研究所, 教授 (50150537)
|
Keywords | ジテルペン配糖体 / コチレニン / 抗がん活性 / フシコクシン / 構造活性相関 / 14-3-3 タンパク質 / 細胞内シグナル伝達 / タンパク質間相互作用 |
Research Abstract |
14-3-3タンパク質は、真核細胞生物に普遍的に高い保存性を持って存在し、Ser/Thr kinaseが関与する細胞内信号伝達経路上にあって、標的タンパク(200種以上)とリン酸化依存的に会合体を形成することで信号伝達を制御している。本課題においては、この14-3-3タンパク質複合体にさらに会合し、機能モデュレータとして働くジテルペン配糖体・コチレニン(CN)およびフシコクシン(FC)類を用いて信号伝達系を解析・制御することを主たる目的にした。 CNおよびFCは、いずれも14-3-3たんぱく質とリン酸化たんぱく質(H^+-ATPase)の会合状態を安定化することで強い植物ホルモン様活性を示すことが知られているが、動物細胞に対する活性は異なり、前者のみがヒト前骨髄性白血病細胞(HL-60)に対して分化誘導活性を示す。この活性の相違が、14-3-3たんぱく質とその共通認識配列であるRSXpSXPとの会合状態に対するCNとFCの効果の相違に起因すると考え、等温滴定熱量(ITC)測定によって評価した。 14-3-3たんぱく質とRSHpSVPの2者会合体に対してCN/FCを滴下し、ITC測定を行ったところ、CNは3者会合体を形成することで2者会合体を安定化するが、FCはさらなる会合体を形成しないことが明らかになった。この結果をdocking studyによって考察した結果、FCの12位水酸基が3者会合体形成を阻害していることが予想された。 以上を踏まえ、12-デオキシFC誘導体を合成し、HL-60に対する分化誘導活性を評価したところ、予想通りCNに匹敵する分化誘導活性が認められ、12位水酸基の有無が活性発現に決定的な要因となっていることを明らかにした。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Identification of Diterpene Biosynthetic Gene Clusters and Functional Analysis of Labdane-Related Diterpene Cyclases in Phomopsis amygdali2008
Author(s)
T. Toyomasu・R., Niida・H., Kenmoku・Y., Kanno・S., Miura・C., Nakano・Y., Shiono・W., Mitsuhashi・H., Toshima・H., Oikawa・T., Hoshino・T., Dairi・N., Kato・T., Sassa
-
Journal Title
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72(in press)
Peer Reviewed
-
-
-