• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

機能性リン脂質の酵素合成におけるイオン性液体添加効果の解析

Research Project

Project/Area Number 18045016
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

荻野 千秋  Kobe University, 工学研究科, 准教授 (00313693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 宣明  金沢大学, 自然計測応用研究センター, 教授 (50019634)
Keywordsイオン液体 / リン脂質 / 放線菌 / ホスフォリパーゼD / リン酸基転移反応 / 3相系反応
Research Abstract

リパーゼ類のイオン液体中での酵素反応報告は多くなされているが、リン脂質代謝酵素に関しては報告例が全くなかった。そこでまず、PLD酵素がイオン液体中で安定して存在するか、8種のイオン液体を用いて検討を行った。各イオン液体と酵素溶液)in 20mM Tris-HCl)pH 7.4)をそれぞれ重量比で50%になるように混合し、30度にて3日間、攪拌および保温した。その結果、初日のPLD活性を100%とし比較を行った結果、何も加えない系では1日の加温にてPLD活性は約25%まで減少するのに比較して、BminPF6およびTMPATFSIと接触させた系では、3日間の接触によっても100%の酵素活性を維持していることが明らかとなった。接触させることで酵素活性が対照実験と比較して減少する系もあることから、両者のイオン液体はPLD酵素の安定性に寄与している可能性が高い。イオン液体中でのPLD酵素の安定性が確認できたので、次にこれまでのPLD酵素では酵素失活が激しいために顕著な反応生成物が確認できなかった、水相・n-ヘキサン系へのイオン液体の添加効果)酵素安定性向上効果)を検討した。その結果、アニオンがTFSI系のイオン液体では、対照実験と比較して約2倍の酵素安定性が確認できた。また、リン脂質はイオン液体には溶解しないと事前実験より確認していたが、OminBF4系では長期に静値することでリン脂質が溶解することも確認できた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Continuous production of phospholipase D using immobilized recombinant Streptomyces lividans2007

    • Author(s)
      C. Ogino, M. kanemasu, M. fukumoto, T. kubo, T. yoshino, A. Kondo, H. Fukuda, N. Shimizu
    • Journal Title

      Enzyme Microb. Technol. 41

      Pages: 156-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remarkable enhancement in activity of PLD from Streptoverticillium cinnamoneum by substituting serine into the GG/GS motif2007

    • Author(s)
      C. Ogino, H. Daido, Y. Ohmura, N. Takada, Y. Itou, A. Kondo, H. Fukuda, N. Shimizu
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta 1774

      Pages: 671-678

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi