• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

介護における依頼場面の社会学的分析とその工学的応用

Research Project

Project/Area Number 18049010
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

久野 義徳  埼玉大学, 大学院理工学研究科, 教授 (10252595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 敬一  埼玉大学, 教養学部, 教授 (80191261)
Keywords介護ロボット / エスノメソドロジー / 会話分析 / 相互行為分析 / ヒューマンインタフェース / 非言語コミュニケーション / 行動認識 / コンピュータビジョン
Research Abstract

高齢化社会をむかえ、介護が大きな問題になってきている。介護を受ける高齢者や身体の不自由な方は、IT機器の操作にも困難を覚える場合が多い。機器の操作というのは、基本的には機器にしてもらいたいことを伝える依頼である。一方、長くつきあっている介護者に対しては、簡単に、あまり言葉を用いなくても依頼ができているように思われる。これは、介護者が被介護者の日常生活をよく知っている、その非言語的行動の意味することがよくわかる、周囲の状況や介護者の行動からその場面で何をしたいかがわかるなどのためだと思われる。本研究では、実際の介護場面の映像・音声情報を得て、それを社会学のエスノメソドロジーの会話分析・相互行為分析の手法により調べ、先に推察したようなコミュニケーションを円滑にしている介護者の利用情報を明らかにする。そして、そこで得られた知見を検討し、介護機器、特に介護ロボット用のヒューマンインタフェースに必要な機能を検討する。
本年度は、高齢者介護施設で許可を得てビデオを撮影した。そのビデオデータの会話分析・相互行為分析により、以下のことがわかった。(1)多くの作業は、高齢者(被介護者)と介護者間で協同的に達成されている。(2)協同作業は、高齢者と介護者双方の予期的な調整行為の相互参照によって可能になる。(3)この予期的な調整行為は、成員それぞれが、他者の参与を可能にするような姿勢をとったときに行われる。
この分析結果から、人間を見るだけでなく、人間に、人間が適切な状況のときに、適切な行動を見せること、そして、この「見る・見せる」を繰り返しながら意図を推察していくことを検討すべきであることがわかった。今後は、このような枠組みで人間と意思伝達の行えるロボットを開発し、その有効性を検討して行く予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 視覚を通じた人間とロボットのコミュニケーション2007

    • Author(s)
      久野義徳, 山崎敬一
    • Journal Title

      O plus E Vol.29、No.3

      Pages: 244-248

  • [Journal Article] 介護ロボット開発に向けた高齢者介護施設における相互行為の社会学的分析2007

    • Author(s)
      秋谷直矩, 丹羽仁史, 坪田寿夫, 鶴田幸恵, 葛岡英明, 久野義徳, 山崎敬一
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J90-D,No.3

      Pages: 798-807

  • [Journal Article] Developing helper robot for senior care through sociological analysis of human interaction2007

    • Author(s)
      H.Niwa, N.Akiya, M.Kawashima, Y.Kuno, K.Yamazaki
    • Journal Title

      Proceedings of the 13th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision

      Pages: 400-405

  • [Journal Article] サービスロボットのための視覚と対話の相互利用2006

    • Author(s)
      久野義徳
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 : コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.47,No.SIG15

      Pages: 22-34

  • [Journal Article] ロボットビジョン応用の展開-コミュニケーションに関するビジョン2006

    • Author(s)
      久野義徳
    • Journal Title

      精密工学会画像応用技術専門委員会報告 Vol.21,No.3

      Pages: 1-11

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi