• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

感染における病原体内トラフィックの解明

Research Project

Project/Area Number 18050006
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

野崎 智義  Gunma University, 大学院・医学系研究科, 教授 (60198588)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 由美子  国立感染症研究所, 寄生動物部, 主任研究官 (30321764)
津久井 久美子  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00420092)
Keywordsオートファジー / 小胞輸送 / 病原機構 / 寄生 / 感染症
Research Abstract

赤痢アメーバの膜輸送の分子機構を解明し、寄生体の病原機構におけるメンブレントラフィックの役割と特殊性を明らかにすることを目的に研究を行った。本年度は、寄生原虫におけるオートファジーの機能はほとんど理解されていないため、赤痢アメーバと極めて似た病原機構をもつヘビアメーバにおけるオートファジーの分子機構を明らかにする研究を行った。Entamoeba属は酵母・哺乳動物に保存された2種類のユビキチン様接合システムのうちAtg5-Atg12経路をもたなかった。細胞の増殖・分化に伴うオートファジーの関与を調べることを目的に、Atg8の抗体を用いて細胞内局在、量の変化等を解析したところ、Atg8は栄養型の対数増殖期と嚢子化の初期に合成が誘導され、細胞内に様々な形状のAtg8陽性の膜構造体が出現した。嚢子化とオートファゴソームの形成はPl3キナーゼの阻害剤により同時に阻害された。以上の結果は寄生原虫のオートファジーが単純なシステムにより成り立つこと、増殖と分化に重要な働きをすることを示した成果である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Autophagy during proliferation and encystation in the protozoan parasite Entamoeba invadens.2008

    • Author(s)
      Picazarri, K., Nakada-Tsukui, K., and Nozaki, T.
    • Journal Title

      Inf. Immmun. 76

      Pages: 278-288

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure and content of the Entamoeba histolytica genome.2007

    • Author(s)
      Clark, C.G., Cecilia, U., Alsmark, M., Hofer, M., Saito-Nakano, Y., Ali, V., Marion, S., Weber, C., Mukherjee, C., Bruchhaus, I., Tannich, E., Leippe, M., Sicheritz-Ponten, T., Foster, P. G., Samuelson, J., Noel, C. J., Hirt, R. P, Embley, T. M., Gilchris C.A., Mann, B. J., Singh, U., Ackers, J. P., Bhattacharya, S., Bhattacharya, A., Lohia. A., Guillen, N., Duchene, M., Nozaki, T., and Hall, N.
    • Journal Title

      Adv. Parasitol. 65

      Pages: 51-190

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://parasite.dept.med.gunma-u.ac.jp/Enozaki_lab.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi