• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

開口放出で働く繋留因子Exocyst複合体の立体構造解析

Research Project

Project/Area Number 18054009
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

深井 周也  The University of Tokyo, 放射光連携研究機構, 准教授 (10361792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 久徳  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (90291426)
KeywordsX線結晶構造解析 / 電子顕微鏡 / 超分子複合体 / 小胞輸送 / 低分子量GTPase / 開口放出
Research Abstract

生体試料から調製したExocyst複合体やサブ複合体はサブユニット構成が不明であり、現段階では単粒子解析による立体像の決定は難しい。しかし、組み換えタンパク質を用いて再構成した複合体の像との比較によって、生体試料から得られた像の解釈が可能になると考えられる。バキュロウイルスの発現系を用いて複合体の再構成を行うべく、組み換えベクターの構築を進めた。今年度は、ラットの4つのサブユニット、ショウジョウバエの7つのサブユニットをバクミド組換え用のベクターに組込み終えた。Exocystの構造解析を進めると共に、研究分担者の京大医・堀内久徳講師との共同研究によりExocyst複合体とRalとの相互作用が血小板の顆粒放出を制御していることを新たに示した。また、Ralの新規結合タンパク質の同定・解析も進めた。出芽酵母のExocyst複合体は、Sec15pサブユニットを介して、酵母のRab GTPase Sec4pとその活性化タンパク質であるグアニンヌクレオチド交換因子(GEF)Sec2pと相互作用する。我々は、まず、Sec2pのGEFドメインの結晶構造を3.0Å分解能で決定し、GEF反応が180Åの長さの単純なコイルドコイル構造によって行われることを明らかにした。さらに、欠失変異体や点変異体を使った結合アッセイおよびGEFアッセイにより、Sec4p結合サイトと結合に必要なアミノ酸残基を特定した。GEFドメイン単独の結晶構造と生化学的解析の結果に基づいて発現系を設計し、Sec2pのGEFドメインとSec4pの複合体の結晶構造を2.7Å分解能で決定し、ヌクレオチドの解離を促進させるSec4pのスイッチ領域の大きな構造変化が複合体形成によって引き起こされる仕組みを原子分解能レベルで明らかにした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Biochemical characterization of the Rho GTPase-regulated actin assembly by diaphanous-related formins, mDia1 and Daam1, in platelets2008

    • Author(s)
      Higashi, T. Ikeda, T., Shirakawa, R., Kondo, H., Kawato, M., Horiguchi, M. Okuda, T., Okawa, K., Fukai, S., Nureki, O., Kita, T., Horiuchi, H.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry 283

      Pages: 8746-8755

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of platelet dense granule secretion by the Ral GTPase-Exocyst pathway2008

    • Author(s)
      Kawato, M., Shirakawa, R., Kondo, H., Higashi, T., lkeda, T., Okawa, K., Fukai, S., Kita, T., Horiuchi, H.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry 283

      Pages: 166-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of human DAAM1 formin homology 2 domain2007

    • Author(s)
      Yamashita, M., Higashi, T., Suetsugu, S., Sato, Y., Ikeda, T., Shirakawa, R., Kita, T., Takenawa, T., Horiuchi, H., Fukai, S., Nureki, O.
    • Journal Title

      Genes to Cells 12

      Pages: 1255-1265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of the Sec2p-Sec4p complex in the intermediate state of the nucleotide exchange reaction2007

    • Author(s)
      Sato, Y., Fukai, S., Ishitani, R., Nureki, O.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 104

      Pages: 8305-8310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystallization and crystallographic analysis of yeast Sec2p, aguanine nucleotide-exchange factor for the yeast Rab GTPase Sec4p2007

    • Author(s)
      Sato, Y., Fukai, S., Nureki, O.
    • Journal Title

      Acta Crystallographica F 63

      Pages: 616-619

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 開口放出を制御するRabGTPase Sec4p活性化の構造的基盤2007

    • Author(s)
      深井 周也
    • Organizer
      BMB2007
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20071211-15
  • [Presentation] Rhoによって制御される細胞質中のForminタンパク質によるアクチン重合2007

    • Author(s)
      東 智仁
    • Organizer
      BMB2007
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20071211-15
  • [Presentation] RalGAPの同定2007

    • Author(s)
      白川 龍太郎
    • Organizer
      BMB2007
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20071211-15

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi