• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ほ乳類精子形成を支える幹細胞ニッチの分子的および細胞的実体の解析

Research Project

Project/Area Number 18060023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 松生  Kyoto University, 医学研究科, 助教 (60294138)

Keywordsマウス / 精子形成 / 幹細胞 / ニッチ / 血管 / 発生 / 自己複製 / 分化
Research Abstract

幹細胞が正常に機能するためには、特殊な微小環境(ニッチ)における制御が不可欠とされる。しかし、多くの幹細胞系において、ニッチの構造と機能は未だ謎に包まれている。本研究の目的は、マウスの恒常的な精子形成を支えている幹細胞の挙動を制御する微小環境ニッチの実体を明らかにすることである。しかし、我々の研究(Dev.Cell 2007)を含む永年の研究があるものの、ほ乳類精子形成の真の幹細胞を組織内で細胞レベルで同定するには至っていない。そこで、当面の課題として、幹/前駆細胞を含む少数(それでも全精巣の1%以下)の細胞集団である「未分化型精原細胞」の精巣組織内でのふるまいを検討した。
「未分化型精原細胞」の精細管内でふるまいを、タイムラプス連続撮影および3次元立体再構成を用いて検討した(Science 2007)。その結果、未分化型精原細胞は、血管や男性ホルモン産生細胞に近い領域に局在し、分化に伴ってここを離れ、精細管全域に散らばってくことを初めて明らかにした。このことから、精巣のなかで血管に近接する領域がニッチとして機能することが明らかとなった。さらに、血管パターンの変化にあわせてニッチも再編成される事も示唆された。ほ乳類精巣のニッチは、ショウジョウバエ生殖幹細胞などで有名な、発生過程で厳密に作られ固定されたものとは異なる戦略で作られていることがわかった。
これは、精子形成に留まらず、幹細胞研究全般に新しい重要な概念を提唱する、幹細胞とそのニッチの実体を更に詳らかにする上で重要な研究成果である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] マウス精子形成から見えてきた「しなやかな」幹細胞-ニッチシステム2008

    • Author(s)
      吉田松生
    • Journal Title

      蛋白質核酸酵素 未定(未定)

  • [Journal Article] ほ乳類精子形成幹細胞研究の展開と展望2008

    • Author(s)
      吉田松生
    • Journal Title

      生化学 80

      Pages: 9-13

  • [Journal Article] 哺乳類精巣における精子形成幹細胞システム2008

    • Author(s)
      吉田松生
    • Journal Title

      蛋白質核酸酵素 52

      Pages: 2080-2086

  • [Journal Article] A vasculature-associated niche for undifferentiated spermatogonia in the mouse testis2007

    • Author(s)
      S. Yoshida, M. Sukeno and Y-i. Nabeshima
    • Journal Title

      Science 317

      Pages: 1772-1776

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stem cell heterogeneity: actual and potential stem cell compartments in the mouse spermatogenesis2007

    • Author(s)
      S. Yoshida, Y-i. Nabeshima, and T. Nakagawa
    • Journal Title

      Annals NY Acad Sci. 1120

      Pages: 47-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精巣の微小環境と生殖幹細胞のふるまい2008

    • Author(s)
      吉田松生
    • Organizer
      第85回日本生理学会年会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080325-27
  • [Presentation] Testicular Niche and Sperm Stem Cells in Mammalian2008

    • Author(s)
      S. Yoshida
    • Organizer
      Nara Institute of Science and Technology-Global COE International Symposium, 'Developmental Biology'
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20080115-16
  • [Presentation] ほ乳類精子形成から見えてきた新しいニッチの形2008

    • Author(s)
      吉田松生
    • Organizer
      文部科学省特定領域研究「細胞外環境」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-02-22
  • [Presentation] 未分化型精算細胞の精巣内ニッチ2007

    • Author(s)
      吉田松生, 助野真美子, 鍋島陽一
    • Organizer
      文部科学省特定領域研究「生殖細胞」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071121-22
  • [Presentation] マウス精巣における精子形成幹細胞システムの解析2007

    • Author(s)
      吉田松生
    • Organizer
      日本発生学会秋期シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20071105-07
  • [Presentation] in vivo Action of the Spermatogenic Stem Cells Revealed by Neurogenin32007

    • Author(s)
      S. Yoshida
    • Organizer
      4th International Symposium on Basic Helix-Loop-Helix Genes: Development and Diseases
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20070517-18
  • [Presentation] Functional identification of actual and potential stem cell compartments in mouse spermatogenesis2007

    • Author(s)
      T. Nakagawa, Y-i. Nabeshima, and S. Yoshida
    • Organizer
      第7回 日本分子生物学会 春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20070423-24
  • [Presentation] in vivo actions of the spermatogenic stem cells2007

    • Author(s)
      S. Yoshida
    • Organizer
      19th North American Testis Workshop 'Chromosome Structure and Gene Expression'
    • Place of Presentation
      Tampa, Florida, USA
    • Year and Date
      20070418-21
  • [Presentation] Microenvironmental Niche for Undifferentiated Spermatogonia in the Mouse Testis2007

    • Author(s)
      S. Yoshida, M. Sukeno, and Y-i. Nabeshima
    • Organizer
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-05-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/070907_1.htm

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi