• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

第一原理計算による高密度格子欠陥構造の電子論的解明と材料設計

Research Project

Project/Area Number 18062007
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

香山 正憲  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, ユビキタスエネルギー研究部門, 上席研究員 (60344157)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 真悟  産業技術総合研究所, ユビキタスエネルギー研究部門, 研究員 (50357448)
吉矢 真人  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (00399601)
上杉 トクテル  大阪府立大学, 工学研究科, 助教 (10405342)
Keywords第一原理計算 / 結晶粒界 / 転位 / 溶質 / 点欠陥 / Grain-Subdivision / 機械的性質 / 電子構造
Research Abstract

[粒界・界面の第一原理計算]同じfcc構造でありながら電子構造や機械的性質が異なるAlとCuの基本的な対応粒界の第一原理計算を行った。Al粒界では,界面の構造乱れに対応してspの価電子密度が局所的に増大し,再構成ボンドが形成される傾向が見られた。Alの共有結合的な電子挙動は,等方的分布のCu 3d電子と対照的で,機械的性質の違いとも合致している。エネルギー密度・応力密度の第一原理計算手法開発に取り組み,Al粒界とCu粒界で,界面構造乱れがエネルギー上昇を生むこと,電子構造の違いから応力密度分布が異なることが判明した。こうした結果から機械的性質について考察した。また,各粒界の第一原理引っ張り試験に着手した。
[溶質や欠陥と粒界の相互作用]Grain subdivisionの機構を検討するため,Alの[001]軸の回転角を増やしていった一連の対称傾角粒界について,Glideモデル,Mirrorモデル,CSLモデルの第一原理計算を行った。各モデルで構造乱れは界面をはさんだ約5Aの領域に存在し,その程度は粒界エネルギーと合致する。全般に転位の配列によるGlideモデルが安定であり,大角領域でCSLモデルが安定になる。転位の吸収・放出の観点から,各モデル間の安定性,遷移エネルギーを検討した。今後,[011]軸回転の粒界を検討するとともに,不純物の効果を探る予定である。
[高密度点欠陥構造の第一原理計算]過去に第一原理計算から得られていた単原子状態の溶質原子のmisfit歪を用いて,二元Al合金の固溶強化による降伏強度増加量の濃度依存性を検証した。最大固溶限まで固溶した二元Al合金を想定すると最も強度が高い合金系はAl-Mn系で,次いでAl-Mg系であると予測された。Al中のFeについては単原子状態だけでなく,Fe-Feダイマ状態で特にmisfit歪が大きく,固溶強化に有効であることが18年度に判明しているが,Al-Fe-X(Xは3d金属)におけるFe-Xの2原子クラスタの第一原理計算を行い,misfit歪を検討した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Atomistic Studies of Defbrmation Mechanism of Nanocrystalline Al-Ti and Al-Fe Alloys from First-Principles2007

    • Author(s)
      T. Uesugi, Y. Takigawa, and K. Higashi
    • Journal Title

      Materials Science Forum 561-565

      Pages: 977-980

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] First-principles Studies on Grain Boundary Energies of [110] Tilt Grain Boundaries in Aluminum2007

    • Author(s)
      Y. Inoue, T. Uesugi, Y. Takigawa and K. Higashi
    • Journal Title

      Materials Science Forum 561-565

      Pages: 1837-1840

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] First-Principles Calculations of Grain Boundary y-Surface for Vahous Grain Boundaries with Different Energies in Aluminum2007

    • Author(s)
      T. Uesugi, Y. Inoue, Y. Takigawa and K. Higashi
    • Journal Title

      Materials Science Forum 551-552

      Pages: 331-336

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第一原理計算による金属粒界の機械的性質の解明(基調講演)2008

    • Author(s)
      香山 正憲、田中 真悟、Rhuzi Wang、Guang-Hongh、田村 友幸、 石橋 章司
    • Organizer
      日本金属学会2008年春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] Grain subdivsioの機構解明にむけた第一原理計算によるAl粒界の系統的評価2008

    • Author(s)
      吉矢 真人、吉津 広樹
    • Organizer
      日本金属学会2008年春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] アルミニウム対応傾角粒界における粒界エネルギーと過剰体積の関係2008

    • Author(s)
      上杉 徳恩, 東 健司
    • Organizer
      日本金属学会2008年春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 金属中の結晶粒界の構造と機械的性質の第一原理計算:局所エネルギー密度・応力密度による解析2008

    • Author(s)
      香山 正憲、王 如志、田中 真悟、田村 友幸、石橋 章司
    • Organizer
      日本物理学会第63回年会
    • Place of Presentation
      近畿大学(東大阪市)
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] First-Principles Study of Metallic Grain Boundaries using Local Energy and Stress Densities2008

    • Author(s)
      M. Kohyama, R. Wang, S. Tanaka, G.-H. Lu, T. Tamura and S. Ishibashi
    • Organizer
      Second General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Scienee-Virtual Organization(ACCMS-VO)
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2008-01-28
  • [Presentation] 第一原理計算結果を用いたA-Fe合金の固溶強化機構の解明2008

    • Author(s)
      上杉 徳照、瀧川 順庸、東 健司
    • Organizer
      軽金属学会関西支部主催若手研究者・院生による研究発表会
    • Place of Presentation
      姫路市
    • Year and Date
      2008-01-10
  • [Presentation] Mechanical Properties and Impurity Effects of MetaHic Grain Boundaries by First-principles Analysis Using Energy and Stress Densiities2007

    • Author(s)
      R. Wang, S. Tanaka, M. Kohvama, G. -H. Lu, T Tamura and S. lsbibashi
    • Organizer
      MRS 2007 Fall meeting
    • Place of Presentation
      ボストン、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] 第一原理計算によるアルミニウム[110]傾角粒界の粒界エネルギーと粒界すべりの関係2007

    • Author(s)
      井上 泰彦、上杉 徳照、東 健司
    • Organizer
      日本機械学会第20回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] Atomistic Studies of Deformation Mechanisln of Nanocrystalline Al Ti and Al-Fe Alloys from First-Principles2007

    • Author(s)
      T, Uesugi, Y. Takigawa and K. Higashi
    • Organizer
      The Sixth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • Place of Presentation
      韓国、済州島
    • Year and Date
      2007-11-07
  • [Presentation] First-Principles Study of Configurations and Mechanical Properties of MetaHic Grain Boulldaries: Comparison Between Aluminlum alld CoPPer Grain Boundaries(lnvited)2007

    • Author(s)
      M, Kohuama, R. Wang, S.Tanaka and G-H.Lu
    • Organizer
      The Sixth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • Place of Presentation
      韓国、済州島
    • Year and Date
      2007-11-06
  • [Presentation] Toward Atomistic Mechanism of Grain Subdivision: AnAtomistic Simulation Study2007

    • Author(s)
      H Ybshizu and Yoshiya,
    • Organizer
      The Sixth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and P rocessing
    • Place of Presentation
      韓国、済州島
    • Year and Date
      2007-11-06
  • [Presentation] FirstPrinciples Studies on Grain Boundary Energy of [110]Tilt Grain Boundahes in Aluminum2007

    • Author(s)
      Y. Inoue, T, Uesugi, Y. Tskigawa and K. Higashi
    • Organizer
      The Stxth Pacific Rim Intematiollal Conference on Advanced Materials and Processing
    • Place of Presentation
      韓国、済州島
    • Year and Date
      2007-11-06
  • [Presentation] 第一原理計算によるAI粒界とCu粒界の研究2007

    • Author(s)
      王 如志、田中 真悟、香山 正憲、G、-H.Lu, 田村 友幸、石橋 章司
    • Organizer
      日本金属学会2007年秋期大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜市)
    • Year and Date
      2007-09-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi