• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

遷移金属/典型元素相乗系錯体の創製と機能

Research Project

Project/Area Number 18064010
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小澤 文幸  Kyoto University, 化学研究所, 教授 (40134837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 雅明  京都大学, 化学研究所, 准教授 (20292203)
滝田 良  京都大学, 化学研究所, 助教 (50452321)
中島 裕美子  京都大学, 化学研究所, 助教 (80462711)
Keywords遷移金属 / 低配位リン相乗系 / ホスファアルケン配位子 / 配位子特性 / 混合原子価錯体 / 直接重縮合反応
Research Abstract

(1) ホスファアルケン部位とホスフィン部位を併せもつ新規配位子(1-ホスファエテニル-2-ジアリールホスファニルフェロセン)を合成し、そのジメチル白金錯体およびπ-アリルパラジウム錯体を用いて、ホスファアルケンとホスフィンとの配位子特性を、NMRおよびX線構造解析により比較した。その結果、ホスファアルケンのσ供与性は、ホスフィンのそれとほぼ同等であることが分かった。また、新規配位子を有するπ-アリルパラジウム錯体が、ジエンのヒドロアミノ化反応に対して良好な触媒活性を示すことを見いだした。
(2) ジホスフィニデンシクロブテン配位子(DPCB)をもつヒドロキソ錯体([Rh2(μ-OH)2(DPCB)2])は、ヒドロシランとの反応によりヒドリド錯体([Rh2の(μ-H)(μ-OH)EDPCB)2])に、また一酸化炭素との反応により架橋カルボニル錯体([Rh2(μ-CO)2(DPCB)2])に、それぞれ変換された。X線構造解析により、後者の2つのロジウム中心はそれぞれ平面四角形と四面体形構造をもち、混合原子価状態を有する特異な錯体であることが分かった。
(3) ホスファアルケン系配位子をもつパラジウム触媒を用いて、芳香族C-H結合の直接的アリール化を経由する2-ブロモチオフェンの直接重縮合反応を行えることが分かった。
(4) 2, 6-ビス(ホスファエテニル)ピリジン配位子(BPEP)を用いて、Fe(I)、Fe(II)およびFe(III)錯体間で可逆的な相互変化を起こす新規鉄錯体を合成した。また、Fe(I)錯体が従来になく特異な幾何構造を有することを見いだした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ジホスフィニデンシクロブテン錯体の構造と触媒機能2009

    • Author(s)
      小澤文幸
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 67

      Pages: 529-539

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Mechanism of C-P Reductive Elimination from trans-[Pd(CH=CHPh)Br(PMePh2)2]2009

    • Author(s)
      脇岡正幸
    • Journal Title

      Organometallics 28

      Pages: 2527-2534

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Redox-responsive Recombination of Carbon-Carbon Bonds on Flexible Tetrairon Cores2009

    • Author(s)
      岡崎雅明
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc. 131

      Pages: 1684-1685

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis, Structures, and Reactions of Dirhodium Complexes Bearing 1, 2-Dipheny1-3, 4-diphosphinidenecyclobutene Ligand (DPCB)2009

    • Author(s)
      岡崎雅明
    • Journal Title

      Organometallics 28

      Pages: 902-908

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Ligand Properties of 1-Phosphaetheny1-2- phosphanylferrocenes2008

    • Author(s)
      滝田良
    • Journal Title

      Organometallics 27

      Pages: 6279-6285

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジホスフィニデンシクロブテン配位子をする拡張π共役系白金錯体の合成と性質2009

    • Author(s)
      白石悠
    • Organizer
      日本化学会第89回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学合橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] π-アリルパラジウム錯体の反応性に及ほすジホスフィニデンシクロブテンの特異な配位子効果2009

    • Author(s)
      中島裕美子
    • Organizer
      日本化学会第89回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ジホスファエテニルピリジル配位子を有する鉄錯体の合成とその還元挙動2009

    • Author(s)
      中島裕美子
    • Organizer
      日本化学会第89回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] ヘテロ芳香族化合物の直接的アリール化反応と直接的重合反応の開発2008

    • Author(s)
      滝田良
    • Organizer
      第55回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2008-09-30
  • [Presentation] ジホスフィニデンシクロブテン配位子(DPCB)を有する低原子価ロジウム錯体の合成と構造2008

    • Author(s)
      岡崎雅明
    • Organizer
      第55回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2008-09-30
  • [Presentation] Catalytic Applications of Transition Metal Complexes Bearing Diphosphinedenecyclobutenes (DPCB-Y)2008

    • Author(s)
      小澤文幸
    • Organizer
      International Symposium on Chemistry of Concerto Catalysis Based on Synergy of Elements
    • Place of Presentation
      フランス・レンヌ大学
    • Year and Date
      2008-07-12
  • [Presentation] [RuCl(μ-Cl) (CO) (DPCB-OMe)]2 : A Highly Efficient Catalyst for(Z)-Selective Hydrosilylation of Terminal Alkynes2008

    • Author(s)
      小澤文幸
    • Organizer
      The 15th International Symposium on Organosilicon Chemistry
    • Place of Presentation
      韓国・済州島
    • Year and Date
      2008-06-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://om.kuicr.kyoto-u.ac.jp

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi