• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

表面を媒体とする選択酸化触媒機能の創出と高度反応制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18065003
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

唯 美津木  Institute for Molecular Science, 物質分子科学研究領域, 准教授 (70396810)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 岳彦  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (90242099)
Keywords協奏機能触媒 / 固定化金属錯体 / 反応機構 / 触媒表面 / 時間分解XAFS / 選択酸化 / ルテニウム / モレキュラーインプリンティング
Research Abstract

均一系触媒と不均一系触媒の概念を表面で融合し、固体表面を媒体とした新しい協奏機能触媒を創出するために、平成20年度は、シリカ表面に固定化したRu錯体を用いた選択酸化反応触媒とその表面モレキュラーインプリンティング触媒の設計を行った。シリカ表面にジアミン配位子を側鎖に持つRu錯体を固定化し、紫外光を照射すると固定化Ru錯体のp-cymene配位子を選択的に脱離できることを見出した。表面で特異的に形成される配位不飽和Ru錯体は、酸素分子を用いたシクロアルカン類の光選択酸化反応に優れた触媒特性を示した。FT-IR, XRF, XPS,UV/Vis, Ru K端XAFSによる構造解析および密度汎関数法を用いた理論計算により、紫外光照射によたて形成される固定化Ru錯体の構造を決定した。表面水酸基との反応によたて形成されるヒドリド錯体の配向の違いにより、触媒活性種と不活性種が紫外光照射によたて表面で可逆的に構造変化することを明らかにした。
更に、この固定化Ru錯体に目的触媒反応の中間体構造を模倣した構造を有する配位子を鋳型分子として配位させ、ケトン類の不斉水素化反応、ニトリル類の選択水素化反応、エポキシ化反応の形状・位置選択的触媒反応制御を意図したモレキュラーインプリンティング触媒も設計した。それぞれの触媒反応において、鋳型分子の形状に応じた形状選択性、位置選択性、不斉選択性が得られ、表面で骨的分子に応じた立体選択能を設計できることを明らかにした。
更に、本代表者らが開発してきたin-situ時間分解DXAFS法を駆使し、設計した固定化金属錯体の触媒反応過程における触媒自身の構造変化をリアルタイム追跡し、表面を媒体とした協奏触媒反応機構を解明した。

  • Research Products

    (19 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (12 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Conceptual Integration of Homogeneous and Heterogeneous Catalyses2008

    • Author(s)
      M. Tada, K. Motokura, Y. Iwasawa
    • Journal Title

      Topics in Catalysis 48

      Pages: 32-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cooperative Catalysis of Primary and Tertiary Amines Immobilized on Oxide Surface for One-Pot C-C Bond Forming Reactions2008

    • Author(s)
      K. Motokura, M. Tada, Y. Iwasawa
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. 47

      Pages: 9230-9235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced Reversible Structural Transformation and Selective Oxidation Catalysis of Unsaturated Ruthenium Complexes Supported on SiO_22008

    • Author(s)
      M. Tada, Y. Akatsuka, Y. Yang, T. Sasaki, M. Kinoshita, K. Motokura. Y. Iwasawa
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. 47

      Pages: 9252-9255

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydroamination : Direct Addition of Amines to Alkenes and Alkynes2008

    • Author(s)
      T. E. Muller, K. Hultzsch, M. Yu, F. Foubelo, M. Tada
    • Journal Title

      Chem. Rev. 108

      Pages: 3795-3892

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金属錯体を用いた表面上の3次元活性構造の構築と触媒作用2008

    • Author(s)
      唯美津木, 岩澤康裕
    • Journal Title

      表面 33

      Pages: 267-283

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Design of a Surface Molecular-Imprinted Chiral Ru-Complex Catalyst for Asymmetric Hydrogenation of Ketones2009

    • Author(s)
      楊勇, 唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 固定化Ru3核クラスターモレキュラーインプリンティング触媒の設計と選択的ニトリル水素化反応2009

    • Author(s)
      石黒志, 唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 表面モレキュラーインプリンティングRu錯体の設計とリモネンの位置選択的エポキシ化反応2009

    • Author(s)
      唯美津木, 木下睦雄, 佐々木岳彦, 岩澤康裕
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 表面上の触媒活性構造の解析法と機能創出2009

    • Author(s)
      唯美津木
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 表面を媒体とした新規高活性Ru錯体の創出とその触媒機能2008

    • Author(s)
      唯美津木
    • Organizer
      第5回特定領域研究「協奏機能触媒」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田)
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] ゼオライト担持Re触媒によるベンゼン酸化によるフェノール直接合成2008

    • Author(s)
      唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第41回酸化反応討論会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡)
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] SiO_2-Supported Coordinatively-Unsaturated Ru-Complex Catalysts Highly Active for Selective Oxidation Using O_22008

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      7^<th> China-Japan Joint Symposium on Metal Cluster Compounds
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2008-10-21
  • [Presentation] 表面固定化Ruクラスターを用いた選択的にトリル水素化反応2008

    • Author(s)
      石黒志, 唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第102回触媒討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] モレキュラーインプリンティングRu単核錯体の表面設計と形状選択的エポキシ化反応制御2008

    • Author(s)
      木下睦雄, 唯美津木, 佐々木岳彦, 岩澤康裕
    • Organizer
      第102回触媒討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] Design and Asymmetric Hydrogenation Performance of a Molecular Imprinting Chiral Ru Complex Catalyst on a Silica Surface2008

    • Author(s)
      楊勇, 唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第102回触媒討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 担持Re触媒によるベンゼンからのフェノール直接合成2008

    • Author(s)
      唯美津木
    • Organizer
      第102回触媒討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] Novel Molecularly-Organized Materials for O_2 Activation in Catalysis2008

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      2008 Gordon Research Conference on Catalysis
    • Place of Presentation
      New London (USA)
    • Year and Date
      2008-06-23
  • [Book] Model Systems in Catalysis : From Single Crystals and Size Selected Clusters to Supported Enzyme Mimics

    • Author(s)
      M. Tada, Y. Iwasawa
    • Publisher
      Springer(印刷中)
  • [Book] Modern Surface Organometallic Chemistry

    • Author(s)
      M. Tada, Y. Iwasawa
    • Publisher
      Wiley-VCH(印刷中)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi