• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

活性プロトン耐性触媒による実践的直接分子変換法の開発

Research Project

Project/Area Number 18065015
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

馬場 章夫  Osaka University, 大学院・工学研究科, 教授 (20144438)

Keywords合成化学 / 触媒・化学プロセス / 分子認識 / ルイス酸 / インジウム / カップリング反応 / シリルエーテル / 有機塩化物
Research Abstract

炭素炭素結合形成に関して、2種類の新しい手法を開発した
1 シリルエーテルとケイ素求核種の触媒的カップリング反応
シリルエーテルはアルコールの保護体として有機合成に広く用いられる化学種である。通常反応性が低く、脱保護および官能基変換させた後に、反応に用いる。我々は、インジウム触媒を用いることで、このような前処理や官能基変換を行うことなく、シリルエーテルを直接反応剤として用いる手法の開発に成功した。アリルシランおよびアルキニルシランをInCl3/ヨウ素触媒において、アルキルシリルエーテルと反応させると、効率よく炭素炭素結合形成反応が進行し、直接的にカップリング生成物が得られた。他の通常反応性が高いと認識されている官能基よりも優先的にこのカップリングが進行し、合成化学的にきわめて有効に利用できる反応系として確立された。
2 有機塩化物とシリルエノラートの触媒的カップリング反応
アルキルクロリドとシリルエノラートの触媒的カップリング反応は、これまでほとんど達成されていない反応形式であった。これは、アルキルクロリドを効率よく活性化する触媒が無く、強いルイス酸の等モル反応に頼らざるを得なかった背景がある。今回我々は、臭化インジウムを用いることでこの問題点を克服し、多様な基質に適応可能なカップリング反応系を確立した。また、アルデヒド由来のシリルエノラートを本手法に用いることができることが判明し、タンデム型の多段階炭素炭素結合形成を一気にワンポットで行うことに成功した。触媒、試薬、エネルギー等の大幅なコスト改善を行うことができた。
以上の研究は、活性プロトン耐性触媒の検討過程で発見されたものである。活性プロトン耐性触媒は、特異な官能基活性化能力を有しており、これまで知られている通常のルイス酸触媒とは全く異なつた官能基を選択的に活性化できる点が、今回の反応達成要因である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Fine-Tuning of Boron Complexes with Cage-Shaped Ligand Geometry: Rational Design of Triphenolic Ligand as a Template for Structure Control2008

    • Author(s)
      安田 誠
    • Journal Title

      Org. Lett. 10

      Pages: 929-932

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Germainum (II)-Mediated Reductive Cross-Aldol Reaction of Aldehydes: Synthesis of Aldols with Diastereocontrolled Quaternary Carbon Centers2007

    • Author(s)
      田中真哉
    • Journal Title

      Synlett

      Pages: 1720-1724

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] InCl_3/I_2-Catalyzed Cross-Coupling of Alkyl Trimethylsilyl Ethers and Allylsilanes via and in Situ Derived Combined Lewis Acid of InCl_3 and Me_3 SiI2007

    • Author(s)
      斎藤隆博
    • Journal Title

      J. Org. Chem. 72

      Pages: 8588-8590

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coupling Reaction of Alkyl Chiorides with Silyl Enolates Catalyzed by Indium Trihalide2007

    • Author(s)
      西本能弘
    • Journal Title

      Org. Lett. 9

      Pages: 4931-4934

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regio- and Stereoselective Hydrostannation of Allenes Using Dibutyliodotin Hydride (Bu_2SnIH) and Successive Coupling with Aromatic Halides2007

    • Author(s)
      林 直樹
    • Journal Title

      Chem. Comm.

      Pages: 4913-4915

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diastereoselective Production of Homoallylic Alcohols Bearing Quaternary Centers from g-Substituted Allylic Indiums and Ketones2007

    • Author(s)
      Sriinvasarao, Arulananda Babu
    • Journal Title

      J. Org. Chem. 72

      Pages: 10264-10267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microwave-Irradiated Transition Metal Catalysis: Rapid and Efficient Dehydrative C - C Coupling of Alcohols with Active Methylenes

    • Author(s)
      Sriinvasarao, Arulananda Babu
    • Journal Title

      Synthesis (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] インジウム触媒を用いた有機塩化物とシリルエノラートのカブリング反応2007

    • Author(s)
      安田 誠
    • Organizer
      第54回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-27
  • [Presentation] Synthetic Application of Indium Hydride2007

    • Author(s)
      安田 誠
    • Organizer
      IUPAC 3rd International Symposium on Novel Materials and Synthesis (NMS-III) & 14th International Symposium on Fine Chenmistry and Functional Polymers (FCFP-XVII)
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2007-10-18
  • [Presentation] Structure-Controlled Metal Complexes for Creation of New Catalyst2007

    • Author(s)
      安田 誠
    • Organizer
      Second International Symposium on Atomic Technology (ISAT-2)
    • Place of Presentation
      Awaji, Hyogo
    • Year and Date
      2007-10-01
  • [Presentation] インジウムーケイ素複合触媒によるアルコールの直接アリル化2007

    • Author(s)
      西本 能弘
    • Organizer
      第100回触媒討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] Synthetic Application of Indium-Silicon Combined System2007

    • Author(s)
      馬場 章夫
    • Organizer
      14th IUPAC Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS14)
    • Place of Presentation
      Nara Cetennial Hall
    • Year and Date
      2007-08-04
  • [Patent(Industrial Property Rights)] β-ジカルボニル化合物誘導体の製造方法2007

    • Inventor(s)
      馬場章夫他7名
    • Industrial Property Rights Holder
      馬場章夫他7名
    • Industrial Property Number
      2007-260216
    • Filing Date
      2007-10-03

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi