• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

励起状態反応ダイナミックスと光化学への応用

Research Project

Project/Area Number 18066001
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

武次 徹也  北海道大学, 大学院理学研究院, 教授 (90280932)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野呂 武司  北海道大学, 大学院理学研究院, 助教授 (50125340)
中山 哲  北海道大学, 大学院理学研究院, 助手 (10422007)
Keywords第一原理分子動力学法 / 光化学 / 解離性再結合反応 / 励起プロトン移動 / QM / MM分子動力学 / Effective Fragment Potential / スチルベン光異性化反応 / 溶媒効果
Research Abstract

本年度は、多配置波動関数に基づく全自由度を考慮したab initio分子動力学シミュレーションにより、シス-スチルベンの初期の励起ダイナミックスを追跡した。まずシス-スチルベンの基底状態に対し、C_2点群の下MP2/DZPレベルで構造最適化ならびに基準振動解析を行い、得られた構造に対してSA-CASSCF法により励起状態の計算を行った。その結果、遷移強度の大きい電子状態はHOMO-LUMO1電子励起の2B状態で、その下にフェニル基部分の励起が複数寄与した多配置性の強い2A,1Bの2つの状態が存在することがわかった。分子動力学計算において、シス-スチルベンを2Bに垂直励起させて古典トラジェクトリーを走らせたところ、最初に中央のHCCH部分とフェニル基部分の歪みが解消される運動を示し、その後中央CC結合周りの回転が始まる。10fsの間に分子系は2B-1Bの非断熱領域に到達し、1Bへと遷移した後、さらに15fs経過したところで1B-2Aの近接領域に到達した。この領域で2A状態に遷移してシス-トランスの中間の構造付近で激しい振動運動を示した。励起ダイナミックスにおける溶媒効果を議論するために、QM/MM法に基づくab initio分子動力学法のプログラムを開発し、7-azaindole(7AI)+H_2O系の励起プロトン移動に適用した。7AI+H_2O系に対して、7AI-H_2O,7AI-(H_2O)_2および各系の周囲にEFPとして表された100個のH_2Oを配置した状態に対して動力学計算を行った。7AI-H_2Oではnormal型からtautomer型に変化することで生じる余剰エネルギーにより7AIとH_2Oは解離し、解離した7AIにおいては面内骨格振動が激しく励起された。また、溶媒効果によりプロトン移動の障壁は下がり、ダイナミックスにおいても反応は促進されるととが示された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Theoretical elucidation of the unusually high [HNC]/[HCN] abundance ratio in interstellar space : two-dimensional and two-state quantum wave packet dynamics study on the branching ratio of the dissociative recombination reaction HCNH^+ + e' → HNC/HCN + H2006

    • Author(s)
      K.Ishii
    • Journal Title

      Astrophys. J 636

      Pages: 927-931

  • [Journal Article] Reduced-dimensionality and direct trajectory calculations for the C(^3P_J) + NH_2(^2B_2) reaction2006

    • Author(s)
      T.Takayanagi
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 417

      Pages: 143-148

  • [Journal Article] Ab initio surface hopping simulation on dissociative recombination of H_3O^+2006

    • Author(s)
      M.Kayanuma
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 418

      Pages: 511-518

  • [Journal Article] Highly accurate potential energy and dipole moment surfaces for vibrational state calculations of methane2006

    • Author(s)
      C.Oyanagi
    • Journal Title

      J. Chem. Phys. 124

      Pages: 064311

  • [Journal Article] Ab initio prediction of the spectroscopic constants of NaN : Another potential candidate for a new Na-bearing interstellar molecule2006

    • Author(s)
      K.Ishii
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 427

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] Theoretical prediction of noble gas compounds : Ng-Pd-Ng and Ng-Pt-Ng2006

    • Author(s)
      Y.Taketsugu
    • Journal Title

      J. Chem. Phys. 125

      Pages: 154308(10)

  • [Book] すぐできる量子化学計算ビギナーズマニュアル2006

    • Author(s)
      武次徹也
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      講談社サイエンティフィク

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi