• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

エネルギー散逸を伴う電子ダイナミックスの理論と材料物性

Research Project

Project/Area Number 18066019
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

信定 克幸  Institute for Molecular Science, 理論・計算分子科学研究領域, 准教授 (50290896)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安池 智一  分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 助教 (10419856)
Keywords電子ダイナミックス / 量子散逸 / 電子数揺らぎ / 電子的コヒーレンス
Research Abstract

電子ダイナミックスを実時間・実空間領域で直接的に解析するための数値計算手法を時間依存密度汎関数理論に基づいて開発した。昨年度に引き続きリング状分子に対して円偏光レーザーパルス光を照射したときの電流発生のメカニズムとこの円電流発生に伴う磁気モーメントの誘起に関する理論的・数値計算的解明を行った。その結果、レーザーパルス光による共鳴励起を使うと、非常に効率的に電流を発生させることができ、光誘起電流は電場に対する二次の非線形光学応答過程であることが分かった。レーザー光による超高速かつコヒーレントな電流の制御も可能であると考えられる。
表面吸着分子系の電子物性や電子ダイナミックスをミクロレベルで理解するために、吸着系と表面の間で起こる電子エネルギー散逸の効果を考慮に入れた新しいクラスターモデル理論の開発を行った。このクラスターモデルにおいては表面吸着原子系を有限サイズのクラスターで近似しているが、クラスターの端において適切な境界条件を課すことで半無限系であるはずの表面を正しく記述することに成功した。また、吸着系から表面への電子移動速度を見積もることにも成功した。
チオラート分子によって保護された様々な金クラスターを対象として、その電子構造と光学的性質の解明を行った。最近の実験によると、金25個から成るクラスターにチオラート分子18個が結合したクラスターは特異的に安定であることが報告されているが、その安定性の起源を理論的に解明した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Finite-Temperature Density Functional Calculation with Polarizable Continuum Model in Electrochemical Environment2008

    • Author(s)
      K. Shiratori and K. Nobusada
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 451

      Pages: 158-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diabatic Decoupling of Born-Oppenheimer Potential Energy Curves for Adsorbate-metal Surface Systems2008

    • Author(s)
      T. Yasuike and K. Nobusada
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 451(In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Open-Boundary Cluster Model for Calculation of Adsorbate-Surface Electronic States2007

    • Author(s)
      T. Yasuike and K. Nobusada
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 76

      Pages: 235401-1-235401-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oligomeric Gold Clusters with Vertex-Sharing Bi- and Triicosahedral Structures2007

    • Author(s)
      K. Nobusada and T. Iwasa
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C 111

      Pages: 14279-14282

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 時間依存密度汎関数法による巨大銀クラスターの光学応答計算2008

    • Author(s)
      野田真史、信定克幸
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] 量子開放系クラスターモデルによる表面吸着種の光誘起振動励起過程の核波束ダイナミクス2008

    • Author(s)
      安池智一、信定克幸
    • Organizer
      日本物理学会 第63回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] VERTEX-SHARING POLYICOSAHEDRAL GOLD CLUSTERS: A FIRST STEP TOWARD CLUSTER-ASSEMBLED MATERIALS2007

    • Author(s)
      K. Nobusada
    • Organizer
      Trends in Nano Technology
    • Place of Presentation
      San Sebastian, Spain
    • Year and Date
      20070905-06
  • [Presentation] 特異な構造を持つ金チオラートクラスターの電子物性2007

    • Author(s)
      信定克幸
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 量子開放系クラスターモデルによる表面吸着種の電子移動誘起デコヒーレンス2007

    • Author(s)
      安池智一、信定克幸
    • Organizer
      第1回分子科討論学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] チオール分子で架橋された双二十面体Au25二量体クラスターの電子物性予測2007

    • Author(s)
      岩佐豪、信定克幸
    • Organizer
      第1回分子科討論学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] Au_?25?(SR)_?18?クラスターの構造と特異的安定性2007

    • Author(s)
      根岸 雄一, 岩佐 豪, Nirmalya K. Chaki, 信定 克幸, 佃 達哉
    • Organizer
      第1回分子科討論学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 化学ポテンシャルを指定した電子状熊計算による電気化学反応解析手法の開発2007

    • Author(s)
      白鳥和矢、信定克幸
    • Organizer
      第1回分子科討論学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] Nonlinear electron dynamics induced by femtosecond laser pulses: Electric currents in ring-shaped molecules2007

    • Author(s)
      K. Nobusada
    • Organizer
      International Symposium on Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan
    • Year and Date
      2007-05-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi