• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

多発性硬化症の臨床に有用なバイオマーカーの探索と確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18109009
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

山村 隆  National Center of Neurology and Psychiatry, 神経研究所・疾病研究第6部, 部長 (90231670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒浪 利昌  国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 室長 (60435724)
三宅 幸子  国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 室長 (50266045)
Keywords多発性硬化症 / バイオマーカー / NK細胞 / CD11c / サイトカント / Th17細胞 / ケモカイン受容体 / 免疫制御機構
Research Abstract

(1)NK細胞CD11c発現上昇機構の解析
インターフェロンベータ(IFN-β)はMSの再発予防薬であるが、IFN-β不応例では生体内でのIFN-β発現が投与前より高く、病態形成や悪化因子として働いている可能性が示唆されている。我々は、NK細胞CD11c発現量に対するIFN-βの影響を解析した。健常者の末梢血単核球を分離し、IFN-b存在下で3日間培養し、NK細胞におけるCD11c平均蛍光強度を測定した。低濃度(0.3-3ng/ml)ではCD11c発現増加に、高濃度(100ng/ml)では発現抑制に働くことを見出し、MSのCD11c発現増加にIFN-βが関与している可能性を示唆した。
(2)MS再発に関与するT細胞サブセットの同定
我々は、T細胞亜分画の同定に、ケモカイン受容体発現パターン解析が有用であることを報告している。この手法を用いて、MS再発期と対照疾患の末梢血と髄液T細胞を蛍光標識された抗CCR2、CCR4などの抗体で6重染色し、メモリーCD4陽性T細胞に占める、各種サブセットの頻度を測定した。その結果、再発期のMS髄液においてCCR2陽性CCR5陽性T細胞が有意に増加することを見出した。血液脳関門破綻に関与すると考えられるメタロプロテイナーゼ9(MMP-9)遺伝子産物の発現量を測定したところ、この細胞は他のメモリーT細胞分画と比較して、MMP-9発現が有意に高く、Zymographyでも確認された。MS増悪時に髄液で増加するCCR2陽性CCR5陽性T細胞は血液脳関門破壊能を有し、MS病態において重要な役割を果たしていると考えられる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Molecular network of the comprehensive multiple sclerosis brain lesion proteome2009

    • Author(s)
      Satoh JI
    • Journal Title

      Mult Scler 15

      Pages: 531-541

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic retinoid AM80 inhibits Th17 cells and ameliorates EAE2009

    • Author(s)
      Klemann C
    • Journal Title

      Am J Pathol 174

      Pages: 2234-2245

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of experimental autoimmune encephalomyelitis by Ghrelin2009

    • Author(s)
      Theil, M.M
    • Journal Title

      J Immunol 183

      Pages: 2859-2866

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 1 modulates experimental autoimmune encephalomyelitis via iNKT cell-dependent mechanism2009

    • Author(s)
      Fujita, M.
    • Journal Title

      Am J Pathol 175

      Pages: 1163-1123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      荒浪利昌
    • Journal Title

      多発性硬化症.炎症・再生医学事典(松島綱治, 西脇徹編集)(朝倉書店)

      Pages: 26-218

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      岡本智子
    • Journal Title

      脱髄性疾患.急性散在性脳脊髄炎.『神経疾患・診療ガイドライン-最新の診療指針-』(編集 鈴木則宏)(総合医学社)

      Pages: 195-197

  • [Presentation] 多発性硬化症の基礎と臨床.レビュートーク「神経免疫と臨床免疫:現在の到達点」2010

    • Author(s)
      山村隆
    • Organizer
      第22回日本神経免疫学会
    • Place of Presentation
      東京、日経ホール
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] 免疫性神経疾患の治療戦略2009

    • Author(s)
      山村隆
    • Organizer
      日本レチノイド研究会第20回学術集会「AM80の開発から臨床まで」
    • Place of Presentation
      東京、慈恵医大
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] Treatment of NMO and MS : Can we use same drugs?2009

    • Author(s)
      山村隆
    • Organizer
      International Symposium New Aspects of Neuromyelitis Optica(NMO)
    • Place of Presentation
      淡路島、Awaji Yumebutai kokusaikaigijyou
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] Opening lecture-Multiple sclerosis research in Japan : past, present and future2009

    • Author(s)
      山村隆
    • Organizer
      Second German-Japanese Neuroimmunology Symposium
    • Place of Presentation
      Eibsee、Eibsee Hotel, Germany
    • Year and Date
      2009-07-09
  • [Book] Role of NK cells and NKT cells in multiple sclerosis.Molecular Basis of Multiple Sclerosis.The Immune System Series "Results and Problems in Cell Differentiation"2009

    • Author(s)
      Sakuishi K
    • Publisher
      Springer-Verlag(Epub ahead of print)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi