• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

非拘束モニタリングにもとづく追突防止支援と過信抑制インタフェース

Research Project

Project/Area Number 18201031
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

伊藤 誠  University of Tsukuba, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (00282343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲垣 敏之  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (60134219)
丸茂 喜高  日本大学, 生産工学部, 講師 (00409088)
鈴木 桂輔  大同工業大学, 工学部, 准教授 (80373067)
安部 原也  日本自動車研究所, 予防安全研究部, 副研究員 (30426259)
平岡 敏洋  京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教 (30311749)
Keywords運転支援 / 個人適合 / 追突防止 / 心的状態推定 / 脳機能 / 心的負荷 / 機能配分 / 警報システム
Research Abstract

(1)平成19年度の(1)の成果に基づいて,ドライバの心的状態の分類の粒度ならびに精度の更なる向上を図り,ワークロードの増大しないディストラクションでも視行動から検出できる見込みを得た.また,ワークロードの増大によるディストラクションを脈波で検出するためのデータ処理の方法を構築し,有効性を確認した.さらに,運転支援システムによるメンタルワークロードの低減効果をfNIRSによる脳機能解析から明らかにした。
(2)H19年度の(1)と(2)の成果を発展させ,ドライバの心的状態に応じて注意喚起と警報の切替を行う機構を開発し,その有効性をシミュレータ実験の結果から明らかにした。
(3)H19年度の(3)の成果に基づき,不警報の可能性をも加味した上で,追突警報に対する過信を抑制した警報タイミングの設定方策として,平時には追従車間をベースにした注意喚起的な情報が有用であることを確認した。また,緊急時にはブレーキタイミングをベースにしたブレーキ指示的な警報が有効であることも確認した。
(4)マニュアル運転時の警報タイミングの調整と,運転支援システム作動時の動作限界の連続的呈示などによってドライバの過信を抑制する一方で,注意深く運転しているときに誤って生じるドライバの対処の遅れに伴う追突のリスクは残るので,そのようなケースでの追突の危険に限定すれば,システムによる安全確保のための制御介入は許されるべきであるとの結論を得た。

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ドライバーの認知的負担を考慮した追突リスク情報の呈示2009

    • Author(s)
      伊藤誠,渡邉高郎,稲垣敏之
    • Journal Title

      第36回知能システムシンポジウム資料

      Pages: 289-292

  • [Journal Article] 状況認識の強化とACC機能限界の理解支援のための減速度表示2008

    • Author(s)
      伊藤誠
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集 Vol.44,No.11

      Pages: 863-870

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] How drivers respond to alarms adapted to their braking behaviour2008

    • Author(s)
      G. Abe,M. Itoh
    • Journal Title

      Journal of Mechanical Systems for Transportation and Logistics Vol.1,No.3

      Pages: 331-342

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 着座接触圧にもとつくドライバーの動作推定2008

    • Author(s)
      伊藤誠,羽生裕造,鈴木意織,栗田多喜夫,稲垣敏之
    • Journal Title

      自動車技術会論文集 Vol.39,No.3

      Pages: 275-282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Non-Driving Cognitive Activity on Driver's Eye Movement and Their Individual Difference2008

    • Author(s)
      Makoto Itoh, Toshiyuki Inagaki
    • Journal Title

      Journal of Mechanical Systems for Tran Sportation and Logistics Vol.1,No.2

      Pages: 203-212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dependence of Driver's Brake Timing on Rear-End Collisi on Warning Logics2008

    • Author(s)
      M. Itoh, T. Inagaki
    • Journal Title

      Proc. 8th Int.Conf. Advanced Vehicle. Control (AVEC)

      Pages: 596-601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Managing Risks of Crashes due to Cutting in of a Vehic le When Using an ACC System2008

    • Author(s)
      M. Itoh, T. Inagaki
    • Journal Title

      Proc. Applied Human Factors and Ergono mics 2008 (CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deceleration Meter: A Management Tool for Reducing Over -reliance in Collision Warning when using Adaptive Crui se Control System2008

    • Author(s)
      M. Itoh
    • Journal Title

      Proc.PSAM9 (CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 指尖脈波のゆらぎ解析によるドライバの心理状態の推定2008

    • Author(s)
      鈴木桂輔,岡田雄太
    • Journal Title

      日本機械学会論文集 74巻,743号

      Pages: 1765-1774

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of driving assistance system on driver's mental workload2008

    • Author(s)
      K. Yanagisawa, H. Tsunas hima, Y. Marumo, M. Itoh, T. Inagaki
    • Journal Title

      Proc. HFES Europe Chapter Annual Meeting 2008 (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different alarm timings for a forward collision warning system and their influence on braking drivers' trust in the system2008

    • Author(s)
      G. Abe, M. Itoh, Tomohir o Yamamura
    • Journal Title

      Proc. HFES Europe Chapter Annual Meeting 2008 (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動車運転中の認知的副次行動に伴う注意の切替による視行動2008

    • Author(s)
      伊藤誠,増田翔,稲垣敏之
    • Journal Title

      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集

      Pages: 247-250

  • [Journal Article] ドライバの心理的高負荷状況の検出と低減の方策2008

    • Author(s)
      鈴木桂輔,岡田雄太
    • Journal Title

      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集

      Pages: 257-260

  • [Journal Article] 運転支援システムによるドライバの負担軽減に関する研究2008

    • Author(s)
      柳沢一機,綱島均,丸茂喜高,伊藤誠,稲垣敏之
    • Journal Title

      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集

      Pages: 261-264

  • [Journal Article] 非拘束モニタリングにもとつく追突防止支援と過信抑制インタフェース:全体像と3年問の成果2008

    • Author(s)
      伊藤誠
    • Journal Title

      第17回交通・物流部門大会講演論文集

      Pages: 423-426

  • [Journal Article] ドライバの心理的高負荷状況の検出と低減の方策2008

    • Author(s)
      鈴木桂輔,岡田雄太
    • Journal Title

      第17回交通・物流部門大会講演論文集

      Pages: 427-430

  • [Journal Article] 機能的近赤外分光法を用いた自動車運転時の脳機能計測(運転支援システムによるドライバの負担軽減の評価)2008

    • Author(s)
      柳沢一機,綱島均,丸茂喜高,伊藤誠,稲垣敏之
    • Journal Title

      第17回交通・物流部門大会講演論文集

      Pages: 431-434

  • [Journal Article] 減速行動にもとつく追突警報タイミングの設定方策に関する考察2008

    • Author(s)
      安部原也,伊藤誠,山村智弘
    • Journal Title

      第17回交通・物流部門大会講演論文集

      Pages: 435-438

  • [Journal Article] 追突回避支援に対する過信とその防止2008

    • Author(s)
      伊藤誠,平岡敏洋,丸茂喜高,稲垣敏之
    • Journal Title

      第17回交通・物流部門大会講演論文集

      Pages: 439-442

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.risk.tsukuba.ac.jp/%7Eitoh/kaken-kibanA.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi