• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

管理会計システムと企業組織の共進化に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18203027
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

廣本 敏郎  Hitotsubashi University, 大学院・商学研究科, 教授 (00143719)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥居 宏史  明治学院大学, 経済学部, 教授 (30139472)
横田 絵理  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20277700)
木村 彰吾  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10225039)
中川 優  同志社大学, 商学部, 教授 (40217683)
澤邉 紀生  京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80278481)
Keywords管理会計 / マネジメント・コントロール / ミクロ・マクロ・ループ / 自律的組織 / 経営哲学(理念) / ダブル・ループ学習 / 組織文化 / リーダーシップ
Research Abstract

本研究では多様な関係性のもとに規定される管理会計システムのあり方を解明するため、特に企業組織と管理会計の共進化に焦点を当てて研究を行った。本研究は、特に日米の企業組織の違いに注目することによって、日本の管理会計は、自律的な各単位組織が、市場志向の哲学、更により深い経営哲学を共有しながら、自らの環境の変化に敏感に適応する自律的組織の中で生成・発展してきたことの解明に努めた。その過程で複数のケース・リサーチを行ったが、特に村田製作所の組織風土改革と管理会計の関係に着目し、当社の全面的協力を得て、その全事業所を対象にインタビュー調査とアンケート調査を行った。
平成20年度は、実施計画に従って、3回の公開シンポジウムを主催し、また、名古屋大学国際学術シンポジウム「ものづくり経営における英知」を協賛した。更に「トヨタ生産システムと整合する管理会計」と題する特集を『企業会計』(2008年9月号)に掲載した。最終年度を迎えたのを機に、本研究の中間報告書として『自律的組織の経営システム-日本的経営の叡智』の執筆を完了した。14章構成で、目次は「研究課題と分析フレームワーク」「組織の自律化におけるマネジメント・コントロールの役割」「企業間関係における企業の自律性と管理会計」「研究開発組織とマネジメント・コントロール・システム」「フランチャイズ組織のマネジメント・コントロール」「ミクロ・マクロ・ループと利益ポテンシャル」「自律的行動のための原価企画システム」「自律的組織における予算管理システム」「自律的組織の情報システム」「組織文化と管理会計の相互作用-村田製作所の事例研究」「経営哲学のもとでのマネジメント・コントロール・システムの再設計」「組織文化と管理会計システム-村田製作所におけるサーベイ・データを中心に」「村田製作所のマトリックス組織と管理会計」「外国文献にみる自律的組織の検討」である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2009 2008

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] 企業間管理会計設計における『貸し借り』の役割2009

    • Author(s)
      木村 彰吾
    • Journal Title

      原価計算研究 32巻1号

      Pages: 33-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 長期請負工事契約における戦略的マネジメント試案 : ABCと工事進行基準2009

    • Author(s)
      片岡 洋人
    • Journal Title

      明治大学専門職大学院会計専門職研究科『会計論叢』 4

      Pages: 91-108

  • [Journal Article] トヨタにおけるミクロ・マクロ・ループの形成-利益ポテンシャルとJコスト2008

    • Author(s)
      廣本 敏郎
    • Journal Title

      企業会計 60巻9号

      Pages: 18-26

  • [Journal Article] TPS導入の会計リンクアプローチ2008

    • Author(s)
      河田 信
    • Journal Title

      企業会計 60巻9号

      Pages: 27-36

  • [Journal Article] TPSにおけるジャスト・イン・タイム思考と原価管理2008

    • Author(s)
      木村 彰吾
    • Journal Title

      企業会計 60巻9号

      Pages: 62-67

  • [Journal Article] 生産方式と原価管理に関する一考察2008

    • Author(s)
      木村 彰吾
    • Journal Title

      会計 173巻5号

      Pages: 97-107

  • [Journal Article] 分権的組織の管理会計研究の回顧と展望2008

    • Author(s)
      挽文子, 松尾貴巳, 伊藤克容, 安酸健二, 新井康平
    • Journal Title

      国民経済雑誌 198巻

      Pages: 61-77

  • [Journal Article] フランチャイズチェーンのマネジメント・コントロール2008

    • Author(s)
      鳥居 宏史
    • Journal Title

      『経済研究』(明治学院大学) 第142号

      Pages: 31-45

  • [Journal Article] キリングループにおける戦略マネジメントシステムの事例研究2008

    • Author(s)
      横田 絵理
    • Journal Title

      慶應義塾大学商学会ディスカッションペーパー FY08, No. 7

      Pages: 1-15

  • [Journal Article] 経営理念・社会関係・管理会計と企業業績に関する実態調査2008

    • Author(s)
      澤邉紀生, 飛田努
    • Journal Title

      企業会計 60巻12号

      Pages: 133-141

  • [Journal Article] 米国連邦政府における原価計算の制度と実践2008

    • Author(s)
      藤野 雅史
    • Journal Title

      会計検査研究 38号

      Pages: 39-55

  • [Presentation] 組織文化と管理会計 : サーベイ・データからの分析2008

    • Author(s)
      中川優
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] MCS研究における組織文化の位置づけ2008

    • Author(s)
      伊藤克容
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] TPSのコスト・マネジメントへのインプリケーション2008

    • Author(s)
      木村 彰吾
    • Organizer
      日本原価計算研究学会第34回全国大会 統一論題
    • Place of Presentation
      大阪学院大学
    • Year and Date
      2008-09-28
  • [Presentation] 米国連邦政府における原価計算の制度化2008

    • Author(s)
      藤野 雅史
    • Organizer
      日本原価計算研究学会
    • Place of Presentation
      大阪学院大学
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] 村田製作所における管理会計の役割とその変化2008

    • Author(s)
      藤野雅史, 中川優, 澤邉紀生
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 組織文化と管理会計の相互作用2008

    • Author(s)
      挽文子
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 公的部門における管理会計の統合プロセス2008

    • Author(s)
      藤野 雅史
    • Organizer
      日本会計研究学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] 管理会計の実践と理論の相互発展にむけて : 制度進化の視点から2008

    • Author(s)
      澤邉 紀生
    • Organizer
      日本会計研究学会第67回大会 統一論題
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] 長期請負工事へのABCの適用一工事進行基準に関連して-2008

    • Author(s)
      片岡 洋人
    • Organizer
      日本管理会計学会(2008年度全国大会自由論題)
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2008-09-08
  • [Presentation] 自律的行動のための原価企画システム2008

    • Author(s)
      諸藤裕美
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-07-20
  • [Presentation] リードタイム短縮型生産方式と原価管理2008

    • Author(s)
      木村彰吾
    • Organizer
      日本会計研究学会特別委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-07-20
  • [Presentation] Studying the dialectics between and within management philosophy and management accounting2008

    • Author(s)
      N. Sawabe, S. Ushio
    • Organizer
      Global Management Accounting Research Symposium
    • Place of Presentation
      シドニー
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] 間接部門におけるバランスト・スコアカードの有効性の考察2008

    • Author(s)
      横田絵理, 妹尾剛好
    • Organizer
      経営情報学会春季全国研究発表大会
    • Place of Presentation
      関東学院大学
    • Year and Date
      2008-06-08
  • [Presentation] Studying the dialectics between and within management philosophy and management accounting2008

    • Author(s)
      N. Sawabe and S. Ushio
    • Organizer
      Critical Perspectives on Accounting Conference
    • Place of Presentation
      ニューヨーク
    • Year and Date
      2008-04-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi