• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

地域ブランドの手法による地域社会の活性化

Research Project

Project/Area Number 18203029
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

村山 研一  Shinshu University, 人文学部, 教授 (80115378)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 聞多  信州大学, 人文学部, 教授 (80255059)
渡邊 勉  信州大学, 人文学部, 准教授 (30261564)
山本 英二  信州大学, 人文学部, 准教授 (20262678)
鵜飼 照喜  信州大学, 教育学部, 教授 (80045161)
中原 洪二郎  奈良大学, 社会学部, 准教授 (50282546)
Keywords地域ブランド / 地域社会学 / 文化資源 / 地域史学 / 景観 / 地域活性化 / 地域価値 / 社寺文書
Research Abstract

長野県内の諸地域を主たる研究フィールドとして設定し、以下のグループごとに調査を実施した。文化財発掘・評価グループ・・・・王滝村の御岳神社の文書について昨年度よりの調査を継続して行い、中世から近世にかけての御岳信仰の形成過程について史料を整理した。この他に、松本高美書店の近代初期資料についての資料調査を行った。
地域社会調査グループ・・・主たる研究フィールドとして安曇野市を選び、田園景観維持活動について農業者の意識調査を行うと共に、郵送法によって市民の景観意識、ブランド意識、生活意識等についての調査を実施し、本年度の調査結果を報告書にまとめた。これに加えて、飯山市および飯田市のグリーンツーリズム等の調査、千曲市の棚田保全活動調査を、昨年度に引き継いで実施した。
活性化手法検討グループ・・・主たる研究フィールドとして、昨年度に引き続き安曇野市、塩尻市を対象とした調査を実施した。安曇野市については、地域社会調査グループと合同で地域ブランド意識等について郵送調査を行い、分析結果を調査報告書にまとめた。また、塩尻市の調査をもとにして、ブランド価値評価の方法論について、これまでの研究成果をまとめた。
これらの長野県内をフィールドとして実施した調査と並行して、小樽市、伊達市、羽咋市、大分県、宮崎県および都城市を対象として、先進地域のブランド化過程と、行政の地域ブランド政策について、聞き取り調査を実施した。
本年度の研究成果の一部は、中間報告書として公表すると共に、年度末に中間報告会を開催した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 高美書店発送簿調査2008

    • Author(s)
      リテラシー史研究会編(和田敦彦、他)
    • Journal Title

      リテラシー史研究 第1号

      Pages: (1)-(5)

  • [Journal Article] 地域経営技法としての地域ブランド戦略と大学・地域連携の可能性〜奈良大学の試みと自治体調査の分析〜2008

    • Author(s)
      中原洪二郎・秋山秀一
    • Journal Title

      奈良大学総合研究所所報 16

      Pages: 15-27

  • [Journal Article] 景観という公共性-社会的ジレンマと正当性-2008

    • Author(s)
      渡邊勉
    • Journal Title

      土場学・篠木幹子編『個人と社会の相克』ミネルヴァ書房

      Pages: 175-200

  • [Journal Article] 地域ブランド戦略と地域ブランド政策2007

    • Author(s)
      村山研一
    • Journal Title

      地域ブランド研究 第3号

      Pages: 1-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ブランド価値評価の方法論に対する検討2007

    • Author(s)
      林靖人・北村大治・高砂進一郎・金田茂裕・中嶋聞多
    • Journal Title

      地域ブランド研究 第3号

      Pages: 69-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 安曇野地域の特産品および水に関する市民意識2007

    • Author(s)
      金田茂裕
    • Journal Title

      地域ブランド研究 第3号

      Pages: 57-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 市民意識構造の分析による政策優先度の決定 -戦略検討マトリクスの開発-2007

    • Author(s)
      林靖人・鷲見真一・北村大治・中嶋聞多
    • Journal Title

      日本地域政策研究 第5号

      Pages: 161-168

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 伊達市における食ブランド構築にむけた取組み2007

    • Author(s)
      村岡元司・中嶋聞多
    • Journal Title

      地域ブランド研究 第3号

      Pages: 27-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文書の裏を打つ…長野県木曽郡王滝村御嶽神社・滝家所蔵「代々許状写」の翻刻と紹介2007

    • Author(s)
      山本英二
    • Journal Title

      地域ブランド研究 第3号

      Pages: (1)-(5)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 山村集落の長期的持続と持続の危機2007

    • Author(s)
      村山研一
    • Journal Title

      信州大学田園工学研究会(編)『農林業がつくる地域環境と保全技術』ほおずき書籍刊

      Pages: 14-35

  • [Presentation] 地域ブランドの手法による地域の活性化2007

    • Author(s)
      村山研一
    • Organizer
      日本地域政策学会 第6回全国研究(長野)大会 シンポジウム「地域ブランドによる地域振興」
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2007-07-28
  • [Book] 田園地域におけるコミュニティ形成2008

    • Author(s)
      村山研一・渡邊勉・祐成保志(編)
    • Total Pages
      255
    • Publisher
      信州大学人文学部社会・情報学講座
  • [Book] 長野県の郷土と文化-第3回(2006年)調査報告-2008

    • Author(s)
      渡邊勉
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      財団法人八十二文化財団
  • [Book] 地域ブランドの諸相2008

    • Author(s)
      村山 研一 (編)
    • Total Pages
      103
    • Publisher
      信州大学人文学部(平成18〜20年度科学研究費補助金(基盤A)中間報告書)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi