• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

地域福祉計画・介護システム開発を通した東アジア型福祉社会モデルの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18203032
Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

野口 定久  Nihon Fukushi University, 社会福祉学部, 教授 (30208318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉岡 直人  北星学園大学, 社会福祉学部, 教授 (10113573)
大橋 謙策  日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授 (40060470)
井岡 勉  同志社大学, 社会学部, 教授 (80066240)
武川 正吾  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (40197281)
牧里 毎治  関西学院大学, 社会学部, 教授 (40113344)
Keywords国際研究者交流 / 日本:中国:韓国:台湾 / 地域福祉 / 社会福祉 / 社会政策 / 東アジア福祉社会レジーム / ソーシャルワーク / データベース
Research Abstract

本研究の目的は、東アジア域内(日本・中国・韓国・台湾)の地域コミュニティを基盤とした地域福祉計画及び介護システム、さらにはそれらの推進をリードする社会福祉専門職(とくにコミュニティソーシャルワーカー)の人材養成の方法論を確認しあいながら、持続可能な福祉社会の発展にむけて有効な比較研究法を開発しようとするものである。平成19年度においてもG1(日本・中国・韓国・台湾の社会問題や多様な文化性、市民社会に焦点をあてた東アジア福祉社会モデルの枠組み形成)とG2(各国の社会福祉専門職の養成、職域、役割機能)の研究組織で研究を遂行した。に取り掛かった。G1の研究成果の1つは、5月に「高齢化と地域福祉に関する日中韓会議」(東京大学)を開催し、東アジア3国の地域福祉と高齢者福祉の共通理解を深めたことである。また、中国杭州において開催された第3回社会政策フォーラム(7月、社会建設における社会政策とソーシャルワーク)で研究発表を行い、続いて第3回社会福祉・社会保障国際学術会議(韓国中央大学)において日本の地域福祉計画の理論と実際に関する報告を行った。新しく、台湾において介護システムに関するフィールドを開拓し、相互の研究交流を行った。G2では、上海の社区において社会工作人(ソーシャルワーカー)の実践活動を調査し、また、韓国平澤市においてソーシャルワーカーに関する調査を実施した。その他、本研究の基礎的作業として「日中韓台における社会保障・社会福祉の制度比較研究」の一覧表を作成した.また、本年度の研究論文報告集を次のようにまとめた。(1)「日中韓社会福祉国際シンポジウム」(2007年3月南京大学)、(2)「高齢化と地域福祉に関する日中韓会議」(2007年5月東京大学)、(3)「少子高齢社会における福祉政策の実践と展開-台湾・日本の比較研究-国際シンポジウム論文報告集」(2007年10月台湾東呉大学)

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007 Other

All Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 「社会福祉サービス供給の民営化とガバナンスの政策展開-日本・韓国・台湾の高齢者福祉政策を中心に」2007

    • Author(s)
      野口定久、杉岡直人、牧里毎治
    • Organizer
      日本地域福祉学会第21回大会
    • Place of Presentation
      山口県立大学
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Book] 地域福祉論-政策・実践・技術の体系2008

    • Author(s)
      野口定久
    • Total Pages
      374
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.geocities.jp/eastasiakaken

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi