• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

発達移行期の不適応行動に関する発達精神病理学的研究:マルチコーホートの研究から

Research Project

Project/Area Number 18203034
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

菅原 ますみ  Ochanomizu University, 人間文化創成科学研究科, 教授 (20211302)

Keywords生涯発達 / 不適応行動 / コーホート研究 / 発達精神病理学 / 発達移行期
Research Abstract

子ども期を含め人の一生のなかで出現する多くの精神疾患や問題行動にはその発現要因として環境ストレスが深く関与しており、個体側の持つ素因的脆弱性(vulnerability)との交互作用によってそれぞれの発現危険性が増減する。とくに入園や入学、就職などの発達的移行期(developmental transition)には新しい環境への再適応が必要とされ、不適応的行動発現のリスク期と位置付けられる。本研究では、乳児期から成人前期に至るまでの各発達移行期-乳幼児期における家庭から保育所・幼稚園等の保育集団への移行、児童期から青年期における小学校・中学校・高等学校・大学への入学、青年期から成人前期における職業世界への移行-について各発達移行期を網羅する複数のコーホートサンプルを追跡し、同一の発達精神病理学(developmental psychopathology)的な測定・分析パラダイムによって検討することにより、各移行期での環境要因と不適応発現の因果関係を同定し、リスクをより健やかな発達につなげるためにはどのような条件が必要なのかを子ども期全体を通じて明らかにすることを目的としておこなわれている。
平成19年度は、(1)I.乳幼児期コーホート(本研究終了年に小学校1年生となる4歳半児)の追跡調査(誕生時より経年4回目の追跡調査で、全サンプル対象の郵送による質問紙調査)および(2)II.小学生期コーホート:本研究終了前年および当該年に中学校2〜3年生となる小学4〜5年生III.中学生期コーホート:本研究終了前年および当該年に高校2〜3年生となる中学2〜3年生)、IV.高校生期コーホート:本研究終了前年および当該年に大学進学あるいは就職する高校2〜3年生)を対象とした2年間隔5回目の追跡調査を完了した(コーホートII、III、IVは一卵性および二卵性の双生児サンプルである)。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 成人期の女性のワーク・ファミリー・コンフリクトと精神的健康の関連-パーソナリティの調節効果の観点から2008

    • Author(s)
      松浦素子・菅原ますみ, 他
    • Journal Title

      パーソナリティ研究 16(1)

      Pages: 149-158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 青年期の子どもを持つ夫婦による夫婦間葛藤に対する原因帰属と対処行動2008

    • Author(s)
      川島亜紀子・菅原ますみ, 他
    • Journal Title

      心理学研究 79(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 両親の夫婦間葛藤に対する青年期の子どもの認知と抑うつとの関連2008

    • Author(s)
      川島亜紀子・菅原ますみ, 他
    • Journal Title

      教育心理学研究 (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 父母の性役割観が父親役割遂行に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      酒井彩子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-03-19
  • [Presentation] 夫婦間葛藤に対する原因帰属と対処行動-青年期の子どもを持つ夫婦を対象とした日本語版Relationship Attribution Measurementの検討-2007

    • Author(s)
      川島亜紀子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 母親の養育に影響する父親の役割遂行2007

    • Author(s)
      酒井彩子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 幼児を持つ母親の住環境に関する研究(1)-プライベート空間の確保について-2007

    • Author(s)
      伊藤教子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 幼児を持つ母親の住環境に関する研究(2)-住環境ストレスについて-2007

    • Author(s)
      松本聡子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 親子コミュニケーションと子どもの自己評価との関連-児童期から青年期までの縦断的検討-2007

    • Author(s)
      眞榮城和美・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-18
  • [Presentation] 両親の夫婦間葛藤が青年期の子どもの精神的健康に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      川島亜紀子・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      文京大学
    • Year and Date
      2007-09-15
  • [Presentation] シンポジウム 文脈に埋め込まれた時間と共にある経験を捉える枠組み-HSS(歴史的構造化サンプリング)とTEM(複線径路・等至点モデル)2007

    • Author(s)
      指定討論者 菅原ますみ
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
    • Place of Presentation
      帯広畜産大学
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] パーソナリティの発達に影響する遺伝と環境(乳児期から青年期までの横断的ツイン・スタディ)2007

    • Author(s)
      菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
    • Place of Presentation
      帯広畜産大学
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 児童・思春期の抑うつ傾向に影響を及ぼす遺伝と環境優秀大会発表賞受賞2007

    • Author(s)
      田中麻未・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
    • Place of Presentation
      帯広畜産大学
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 家族への信頼感と親の養育態度に関する行動遺伝学的検討2007

    • Author(s)
      酒井厚・菅原ますみ, 他
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
    • Place of Presentation
      帯広畜産大学
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Book] 『よくわかる乳幼児心理学』2008

    • Author(s)
      内田伸子編(菅原ますみ, 他共著)
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 『誕生から死までの人間発達科学 第3巻 子どもの発達危機の理解と支援-漂流する子ども-』2007

    • Author(s)
      菅原ますみ, 他 共編著
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 『こころの病気を知る事典<新版>』2007

    • Author(s)
      大塚俊男・上林靖子・福井進・丸山晋編(菅原ますみ, 他共著)
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] 『誕生から死までの人間発達科学 第2巻 リスク社会を生き抜くコミュニケーション力』2007

    • Author(s)
      内田伸子・坂元章編(菅原ますみ, 他共著)
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 『ことばとこころの発達と障害』2007

    • Author(s)
      宇野彰編著(菅原ますみ, 他共著)
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      永井書店
  • [Book] 『精神看護エクスペール20 衝動性と精神看護』2007

    • Author(s)
      坂田三允編(菅原ますみ 他共著)
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi