• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アミノ酸の光化学初期過程におけるコンフォマー特異性の発見と解明

Research Project

Project/Area Number 18205003
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

江幡 孝之  Hiroshima University, 大学院・理学研究科, 教授 (70142924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 末廣  広島大学, 大学院・理学研究科, 特任教授 (20087505)
井口 佳哉  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30311187)
Keywordsアミノ酸 / コンフォメーション / 超音速ジェット / 二重共鳴分光 / 赤外分光 / 水和構造 / L-チロシン
Research Abstract

今年度は新規に開発した超音速ジェットを用い、L-チロシンの超音速ジェットレーザー分光を行い、コンフォメーションの決定を行った。昨年行ったL-フェニルアラニンに比べL-チロシンでは、パラ位の水酸基の向きの違いによる回転異性体を考慮しなくてはならない。実験はレーザー誘起蛍光法、UV-UVホールバーニング分光法、IR-UV二重共鳴分光法を用い、分子種の選別や選別した分子種の赤外スペクトルの観測を行った。
これらの実験の結果、超音速ジェットで、まず8つのコンフォマーを分別することができた。またそれらは水酸基の向きのみが異なる4つの回転異性体に分けることができ、さらに4つのグループは、分子内水素結合をしているコンフォマーとオープンコンフォマーに分類した。並行して量子化学計算を行い最終的に観測した分子種のコンフォメーションをすべて決定することができた。
また、L-フェニルアラニンについては昨年に引き続き大きなサイズの水和クラスターの観測を試みるとともに、量子化学計算により双性イオン形成に必要な水和水分子の分子数と安定構造の計算を行った。計算結果水分子4個がカルボキシル基とアミノ基の間で橋架け構造をとった構造が一番安定な構造で、かつ双性イオン形成が最も可能な構造であると結論した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Picosecond IR-UV pump-probe spectroscopic study on the vibrational energy flow in isolated molecules and clusters2007

    • Author(s)
      Y. Yamada, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys. 9

      Pages: 1170-1185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conformation of L-tyrosine studied by fluorescence-detected UV-UV and IR-UV double-resonance spectroscopy2007

    • Author(s)
      Y. Inokuchi, et. al.
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. A 111

      Pages: 3209-3215

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laser spectroscopic study on the conformations and hydrated structures of benzo-18-crown-6-ether and dibenzo-18-crown-6-ether in supersonic jets2007

    • Author(s)
      R. Kusaka, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys. 9

      Pages: 4452-4459

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 機能性分子の超音速ジェット分光-新たな機能の発見を目指して-2007

    • Author(s)
      江幡孝之
    • Organizer
      第1回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20070917-20070920
  • [Presentation] 超音速ジェットレーザー分光を用いたL-チロシン及びその水和クラスターの安定コンフォマーの研究2007

    • Author(s)
      小林悠介
    • Organizer
      第4回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] 分子クラスターイオンの赤外光解離分光2007

    • Author(s)
      井口佳哉
    • Organizer
      2007年日本化学会西日本大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2007-11-11
  • [Presentation] アミノ酸水和クラスターにおける双性イオンの存在の検証とその構造2007

    • Author(s)
      伊東孝文
    • Organizer
      第1回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 二酸化炭素クラスターイオンの赤外光解離分光2007

    • Author(s)
      井口佳哉
    • Organizer
      第1回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] 超音速ジェットレーザー分光によるL-チロシンおよびその水和クラスターの安定コンフォマーの研究2007

    • Author(s)
      小林悠介
    • Organizer
      第1回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] Laser spectroscopic study on the conformation and the encapsulation of functional molecules in supersonic jets.2007

    • Author(s)
      江幡孝之
    • Organizer
      Second Russian-Japanese Seminar "Molecular and Biophysical Magnetoscience"
    • Place of Presentation
      ロシア
    • Year and Date
      2007-09-11
  • [Presentation] Conformation and photodynamics of amino acids and their hydrated clusters studied by time and frequency domain spectroscopy2007

    • Author(s)
      江幡孝之
    • Organizer
      International Conference on Laser Applications in Life Sciences
    • Place of Presentation
      ロシア
    • Year and Date
      2007-06-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi