• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

軟組織を描画するX線光学系、高性能2次元検出器および屈折用アルゴリズムの開発

Research Project

Project/Area Number 18206011
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

安藤 正海  Tokyo University of Science, 総合研究機構, 教授 (30013501)

Keywords放射光 / 屈折原理画像 / エックス線暗視野法 / 乳がん早期診断 / 関節軟骨障害早期診断 / 臨床応用 / 病理診断 / エックス線病理学
Research Abstract

本研究は臨床応用へ向かうことを最大目標に設定して研究を開始した。2次元、3次元、擬似3次元(トモシンセシス)の開発に成功した。これにより放射光を用いた屈折型X線画像による診断の道具を全て取り揃えることができた。さらに臨床へ向かうためには乳癌試料の大きさを大きくし、その延長上で切除標本全体が撮影できるX線光学系およびX線検出器を作成する必要がある。これに向かって今年度は平成18年度購入の34mm×40mmの大きさの視野をもつCCDカメラを用いて代表的な乳癌試料について2次元X線暗視野像(XDFI)撮影を試みた。XDFIにより悪性病変のみならず良性病変や正常構造である乳管・小葉も描画され、しかも良性病変と悪性病変の画像を区別することができることが分かった。ここで良性病変は腺症、良性葉状腫瘍、嚢胞、乳管内乳頭腫であり、悪性病変は非浸潤性乳管癌、浸潤性乳管癌である。本研究では屈折X線画像と病理組織標本像との対応を調べるため、病理標本作成で使われたパラフィンブロック包埋組織を加工せずXDFI撮影した。これにより同じパラフィンブロックから作成された通常のヘマトキシリン・エオジン染色薄切標本像(厚み:5ミクロン)およびヘマトキシリン単染色標本像(厚み:2〜4ミリ)とXDFI像との直接比較できた。これによりXDFI像を用いて乳癌診断ができる可能性が出てきた。さらには臨床展開が可能となったと考えられる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] High gradeの非浸潤乳管癌の3次元再構築と乳管仮想内視鏡観察 : 屈折原理のX線の医学応用2009

    • Author(s)
      市原周, 遠藤登喜子, 森健策, 安藤正海
    • Journal Title

      乳癌の臨床 24

      Pages: 162-163.

  • [Journal Article] Highly sensitive detection of the soft tissues based on refraction contrast by in-plane diffraction-enhanced imaging CT2008

    • Author(s)
      T. Yuasa, E. Hashimoto, A. Maksi menko, H. Sugiyama, Y. Arai, D. S himao, S. Ichihara, M. Ando
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 591

      Pages: 546-557.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳癌・リウマチ早期診断をめざす屈折原理2次元像, 擬似3次元像, 3次元像技術の開発2008

    • Author(s)
      安藤正海, 島雄大介
    • Journal Title

      応用物理 77

      Pages: 1431-1437.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 屈折原理のもとづくX線CTの医学応用--鋳型状石灰化を呈する非浸潤性乳管癌の3次元構築と仮想仮想内視鏡撮影2008

    • Author(s)
      市原周, 安藤正海, 森健策, マクシメンコアントン, 湯浅哲也, 橋本英子, 遠藤登喜子
    • Journal Title

      Isotope News 646

      Pages: 2-7

  • [Presentation] Towards International Collaborative Attempt for Early Diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis by Use of X-ray Refraction-based 2D, pseudo 3D and 3D Imaging2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      3^<rd> AMSRBMI
    • Place of Presentation
      中国雲南省
    • Year and Date
      2008-10-31
  • [Presentation] X線動力学回折理論と放射光医学利用最前線2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      上海放射光客員教授就任講演
    • Place of Presentation
      中国科学院放射光研究所
    • Year and Date
      2008-08-20
  • [Presentation] -----放射光医学利用最前線-----屈折原理利用医用画像の開発 : 臨床診断応用と病理診断応用を目指して2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      韓国放射光医学利用講演会
    • Place of Presentation
      大邱基督教大学
    • Year and Date
      2008-06-04
  • [Presentation] Attempt at Early Clinical and Pathological Diagnosis of Human Cancer Utilizing X-Ray Refraction-Based Imaging2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      蘭州大学
    • Place of Presentation
      蘭州大学
    • Year and Date
      2008-04-24
  • [Presentation] 屈折コントラストを用いた医用画像開発 : トモシンセシス2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部 船橋
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] Refraction-Enhanced Tomosynthesis of Joints by X-Ray Dark-Field Imaging2008

    • Author(s)
      島雄 大介
    • Organizer
      ECR2008 European Society of Radiology
    • Place of Presentation
      Vienna
    • Year and Date
      2008-03-07
  • [Presentation] 乳がん早期診断を可能にするための屈折型X線像開発の現状2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      第17回日本乳癌画像研究会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部 船橋
    • Year and Date
      2008-02-16
  • [Presentation] 屈折コントラストを利用した臨床応用・病理診断への取り組み(1)2008

    • Author(s)
      安藤 正海
    • Organizer
      第21回日本放射光学会 放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本大学工学部 船橋
    • Year and Date
      2008-01-14
  • [Presentation] X線暗視野法による屈折強調トモシンセシス2008

    • Author(s)
      島雄 大介
    • Organizer
      第21回日本放射光学会放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本大学工学部 船橋
    • Year and Date
      2008-01-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/msm-ando/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi