• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

磁気共鳴・レーザ計測の先進化による発電モードでの燃料電池の物質移動・劣化機構解明

Research Project

Project/Area Number 18206023
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

平井 秀一郎  Tokyo Institute of Technology, 炭素循環エネルギー研究センター, 教授 (10173204)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津島 将司  東京工業大学, 炭素循環エネルギー研究センター, 准教授 (30323794)
植村 豪  東京工業大学, 炭素循環エネルギー研究センター, 助教 (70515163)
Keywords燃料電池 / 水分輸送 / 磁気共鳴イメージング / レーザ計測
Research Abstract

燃料電池の物質移動ならびに劣化機構の解明のためには,発電モードでの燃料電池内における水分輸送を基礎的に明らかにする必要がある.本年度は,前年度までの研究において開発した核ラベリング磁気共鳴イメージング(NL-MRI)法を用いて,とくに微細孔層(MPL)を有する膜電極複合体(MEA)について,水分輸送現象の基礎的な解明を行った.NL-MRIにおいては,重水(D_2O)および重水素(D_2)を用いることで高分子電解質膜内水分の入力経路の可視化を行い,酸素極側加湿水の膜湿潤への寄与がMPLによって減少する一方で,発電生成水の膜湿潤への寄与がMPLによって増加することが明らかになった.このことから,酸素極側のMPLが低加湿運転下における膜湿潤の確保へ向けて効果があることが示された.

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Water Transport and Degradation Analysis in PEMFC by in-situ MRI Visualization2008

    • Author(s)
      S. Hirai, S. Tsushima
    • Journal Title

      ECS Transactions 16(2)

      Pages: 1337-1343

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Water Transport and Degradation Analysis in PEMFC by in-situ MRI Visualization2008

    • Author(s)
      S. Hirai, S. Tsushima
    • Organizer
      214th meeting of Electrochemical Society
    • Place of Presentation
      ハワイ, 米国
    • Year and Date
      2008-10-15
  • [Presentation] PEFC発電特性と水分輸送に及ぼすミクロ多孔質層の効果2008

    • Author(s)
      津島将司, 小高敏和, 平井秀一郎
    • Organizer
      第45回伝熱シンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2008-05-21
  • [Presentation] MRI計測技術の高度化によるPEFC水分輸送・劣化解析2008

    • Author(s)
      津島将司, 小高敏和, 吉田瑞穂, 宮岡陽介, 平井秀一郎
    • Organizer
      第15回燃料電池シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi