• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

劇症型樹木萎凋病の発病メカニズムに関する分子生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 18208015
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

二井 一禎  Kyoto University, 農学研究科, 教授 (50165445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 利博  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (30332571)
植原 健人  農業・生物系特定産業技術研究機構, 北海道農業研究センター, 主任研究員 (30355458)
Keywordsマツ枯れ / ナラ枯れ / 媒介昆虫 / 亜社会性行動 / 網羅的分子同定 / 線虫体表タンパク質 / 生物防除 / 坑道内微生物群集
Research Abstract

マツ枯れに関しては病原体の純系化に成功し、これにより分子生物学的な再現性のある研究が可能になった。さらに、病原線虫感染に始まる寄主-寄生者間の分子応答に関する研究を進めたが、その中でも成果が得られたのは、病原体側の感染応答であった。この研究に於いては、感染にかかわる病原体側物質を網羅的に、かつ分子生物学的に解析し、宿主樹体内で異常に増加生成される線虫表皮タンパク質を発見し、その化学的同定に成功した。寄主-寄生者間の分子応答において、この物質のエリシター作用が想定される。また、これに基づき寄主の感染応答遺伝子の探索を進めたて来たが、残念ながら、これまで寄主の感染応答遺伝子を特定するに至らず、現在も研究を継続中である。
一方、ナラ枯れに関しては媒介昆虫の役割やこの疾病に関わる微生物を研究してきたが、そこで明らかになった事実は、(1)媒介昆虫の樹体内における亜社会性行動の実態や、(2)この媒介昆虫の体内に潜み伝播される菌類の生態や、坑道内での群集構造、(3)病原菌感染後の寄主体内における二次代謝産物の動態などで、いずれも本病を理解する上で重要な新知見を加える事ができた。さらに、本病を生物学的に防除するために天敵微生物の探索を実施中であるが、これまでにいくつかの候補微生物を得る事に成功しており、今後順次その野外での防除効果を確認する予定である。
以上のように、二つの劇症型森林萎凋病の防除法確立のために必要な基礎知見を明らかにする事に成功しており、今後の未解決課題の研究遂行も併せて、これら流行病の防除法確立に貢献することが可能となろう。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Surface coat proteins of the pine wood nematode, Bursaphelenchus xylophilus : profiles of stage and isolate specific characters2009

    • Author(s)
      Ryoji Shinya, Yuko Takeuchi, Natsuko Miura, Koichi Kuroda, Mitsuyoshi Ueda, Kazuyoshi Futai
    • Journal Title

      Nematology 11

      Pages: 429-438

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A technique for separating the developmental stages of the propagative form of the pine wood nematode(Bursaphelenchus xylophilus)2009

    • Author(s)
      Ryoji Shinya, Yuko Takeuchi, Kazuyoshi Futai
    • Journal Title

      Nematology 11

      Pages: 305-307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diagnosis and quantification of the pine wood nematode, Bursaphelenchus xylophilus(Steiner and Buhrer), in wood of Pinus thunbergii with real-time PCR2009

    • Author(s)
      Yuko Takeuchi, Kazuyoshi Futai
    • Journal Title

      Nematological Research 39

      Pages: 9-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Candida kashinagacola sp.nov., C.pseudovanderkliftii sp.nov.and C.vanderkliftii sp.nov., three new yeasts from ambrosia beetle-associated sources2008

    • Author(s)
      Rikiya Endoh, Motofumi Suzuki, Yoshimi Benno, Kazuyoshi Futai
    • Journal Title

      Antonie Van Leeuwenhoek 94

      Pages: 389-402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Host selection by Platypus quercivorus(Murayama)(Coleoptera : Platypodidae)before and after flying to trees2008

    • Author(s)
      Michimasa Yamasaki, Kazuyoshi Futai
    • Journal Title

      Applied Entomology and Zoology 43

      Pages: 249-257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カシノナガキクイムシは共生菌類を"播種"するのか?2010

    • Author(s)
      遠藤力也・二井一禎
    • Organizer
      第121回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城
    • Year and Date
      2010-04-04
  • [Presentation] The role of male and female of ambrosia beetle, Platypus quercivorus in its subsocial system2010

    • Author(s)
      Hagus Tarno, Hongye Qi, Michimasa Yamasaki, Masahide Kobayashi, Kazuyoshi Futai
    • Organizer
      第121回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城
    • Year and Date
      2010-04-03
  • [Presentation] カシノナガキクイムシ幼虫から分離した微生物の昆虫病原性2010

    • Author(s)
      斉宏業・王建国・竹内祐子・遠藤力也・ハグス タルノ・二井一禎
    • Organizer
      第121回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城
    • Year and Date
      2010-04-03
  • [Presentation] マツ感染時におけるマツノザイセンチュウ表面タンパク質のフォーカスドプロテオーム解析2009

    • Author(s)
      新屋良治・森坂裕信・竹内祐子・植田充美・二井一禎
    • Organizer
      日本線虫学会第17回大会
    • Place of Presentation
      崇城大学市民ホール、熊本
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] マツノザイセンチュウ同一系統内の病原力の多様性2009

    • Author(s)
      市村慶太・新屋良治・竹本周平・竹内祐子・二井一禎
    • Organizer
      日本線虫学会第17回大会
    • Place of Presentation
      崇城大学市民ホール、熊本
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] 食植性昆虫ハンノキハムシおよびヤマハンノキの葉から分離された酵母様菌類2009

    • Author(s)
      遠藤力也・鈴木基文・竹内祐子・二井一禎
    • Organizer
      日本菌学会大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-08-20
  • [Presentation] Genetic diversity in pathogenicity among isolates of the pine wood nematode, Bursaphelenchus xylophilus2009

    • Author(s)
      Keita Ichimura, Ryoji Shinya, Shuhei Takemoto, Yuko Takeuchi, Kazuyoshi Futai
    • Organizer
      IUFRO 2009 International symposium on pine wilt disease
    • Place of Presentation
      南京林業大学、中国
    • Year and Date
      2009-07-22
  • [Presentation] Surface coat proteins of the pine wood nematode, Bursaphelenchus xylophilus2009

    • Author(s)
      Ryoji Shinya, Yuko Takeuchi, Hironobu Morisaka, Mitsuyoshi Ueda, Kazuyoshi Futai
    • Organizer
      IUFRO 2009 International symposium on pine wilt disease
    • Place of Presentation
      南京林業大学、中国
    • Year and Date
      2009-07-22
  • [Presentation] マツノザイセンチュウ表面タンパク質のフォーカスドプロテオーム解析2009

    • Author(s)
      新屋良治・森坂裕信・竹内祐子・植田充美・二井一禎
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、福岡
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 養菌性キクイムシと手を組んだ酵母たち2009

    • Author(s)
      遠藤力也・鈴木基文・辨野義己・二井一禎
    • Organizer
      第120回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学、京都
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Two types of frass are produced by adults and larvae of Platypus quercivorus2009

    • Author(s)
      Hatus Tarno, Hongye Qi, Rikiya Endoh, Masahide Kobayashi, Kazuyoshi Futai
    • Organizer
      第120回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学、京都
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] マツノザイセンチュウ表面タンパク質の性質2008

    • Author(s)
      新屋良治・竹内祐子・植田充美・二井一禎
    • Organizer
      日本線虫学会第16回大会
    • Place of Presentation
      文部科学省研究交流センター、つくば
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] Steinernema 属線虫2種を用いたカシノナガキクイムシの防除法の検討2008

    • Author(s)
      真田陽平・藤本岳人・Hagus Tarno・二井一禎
    • Organizer
      日本線虫学会第16回大会
    • Place of Presentation
      文部科学省研究交流センター、つくば
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Book] Pine Wilt Disease2008

    • Author(s)
      Bo Guang Zhao, Kazuyoshi Futai, Jack R.Sutherland, Yuko Takeuchi
    • Total Pages
      459
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi