• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

An evaluation of franchise-type farm management created by regional and special integration of knowledge, technology and information and develop a new theory of farm management to explain such new farm management organizations

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18208020
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Agro-economics
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

MONMA Toshiyuki  Tokyo University of Agriculture, 国際食料情報学部, 教授 (30318175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ITO Fusao  東北大学, 農学研究科, 准教授 (30221774)
OZAWA Wataru  山形大学, 農学部, 准教授 (70211141)
HOTTA Kazuhiko  九州大学, 農学研究科, 准教授 (00192740)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) SHIRAISHI Masahiko  東京農業大学, 名誉教授 (30078159)
SUGIMOTO Takasige  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
HIRAO Masayuki  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (90371856)
OKUBO Kenji  東京農業大学, 国際食料情報学部, 講師
SATO Kazunori  (独)農業, 食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・チーム長 (80355601)
GOTO Kazuhisa  (独)農業, 食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター, 研究員 (70370616)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywordsネットワーク型農業経営組織 / フランチャイズ型農業経営組織 / ナレッジマネジメント / 組織間関係論 / 取引費用アプローチ
Research Abstract

本研究は, 近年, 新たな農業経営組織として大きな注目を集めているフランチャイズ型の農業経営組織の形態や機能及び経営管理システムを捉える共通理論として組織間関係論と取引費用アプローチ, さらにはナレッジマネジメントによる経営評価方法を提案した。さらに, 上記の理論フレームに基づいて各種の農業経営組織事例を評価した結果, これらの理論によって事例組織の形態や機能, 経営管理システムの特徴は良好に説明できることが実証できた。

  • Research Products

    (23 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (20 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ナレッジマネジメントによる農業経営の組織化2009

    • Author(s)
      伊藤房雄
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 46(4)

      Pages: 017-26

  • [Journal Article] 大規模野菜作経営の情報化とナレッジマネジメント2009

    • Author(s)
      新福秀秋・後藤一寿
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 46(4)

      Pages: 35-42

  • [Journal Article] 組織間関係論によるネットワーク型農業経営組織の評価2008

    • Author(s)
      門間敏幸
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 119-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FC型養豚経営を支える集団的育種計画と情報化戦略-グローバルピッグファームを事例として-2008

    • Author(s)
      高橋弘, 杉本隆重, 黒川敦, 赤地勝美
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 129-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 木之内農園のネットワーク型経営戦略-人材育成と事業連携-2008

    • Author(s)
      新開章司, 堀田和彦
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 138-143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 野菜産地集荷業者によるフランチャイズ型農業の展開-(有)茨城白菜栽培組合の事例-2008

    • Author(s)
      佐藤和憲
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 144-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市農業における新たなネットワークの形成実態とその機能の解明-農業体験農園園主会を事例として-2008

    • Author(s)
      山田崇裕, 加藤義松, 大久保研治
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 151-158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 企業的農業法人によるフランチャイズ本部機能の特徴とFC型農業生産の展開-宮崎県(有)新福青果を対象として-2008

    • Author(s)
      後藤一寿
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.5

      Pages: 159-166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生協産直の変化とトップランナーの戦略2008

    • Author(s)
      佐藤和憲
    • Journal Title

      生協総研レポート(生協総合研究所) No.55

      Pages: 46-57

  • [Journal Article] フランチャイズ型農業経営における技術・情報化戦略-グローバルピッグファームを事例として-2007

    • Author(s)
      杉本隆重・高橋弘・赤池勝美
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 45(4)

      Pages: 22-32

  • [Journal Article] フランチャイズ型養豚経営の戦略と経営管理システム2007

    • Author(s)
      佐藤希志男・門間敏幸
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 45(4)

      Pages: 33-43

  • [Journal Article] 農業経営コンサルタントからみた課題と方法2007

    • Author(s)
      宮田吉弘・門間敏幸
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 45(4)

      Pages: 44-54

  • [Journal Article] エサ米とこめ育ち豚が妨ぐ協同の和2007

    • Author(s)
      小澤亙
    • Journal Title

      社会運動 No.358

      Pages: 2-7

  • [Journal Article] 異業種連携による食料産業クラスター形成と共創の考え方2007

    • Author(s)
      後藤一寿
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.4

      Pages: 72-76

  • [Journal Article] 産地マーケティングの主体的な新展開2007

    • Author(s)
      佐藤和憲
    • Journal Title

      農業と経済(昭和堂) No.73

      Pages: 5-13

  • [Journal Article] 消費者の価値観と店舗選択行動-農産物直売所の競争戦略構築に向けて2007

    • Author(s)
      西和盛・新開章司・堀田和彦
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 45(2)

      Pages: 147-152

  • [Journal Article] 農産物直売所の経営戦略と組織に関する一考察-消費者の価値観と店舗選択行動をもとに-2007

    • Author(s)
      新開章司・西和盛・堀田和彦
    • Journal Title

      農業経営研究(日本農業経営学会誌) 45(2)

      Pages: 158-162

  • [Journal Article] Introduction of Positive Lists to Dairy Farming and It's Problems2007

    • Author(s)
      Kazuhiko HOTTA
    • Journal Title

      Farming Japan 41

      Pages: 9-15

  • [Journal Article] 都市における住民参加型農業の意義と発展可能性の解明-農業体験農園経営者の意識特性に基づく-2007

    • Author(s)
      山田崇裕・角田隆一・門間敏幸
    • Journal Title

      食農と環境(実践総合農学会誌) No.4

      Pages: 146-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本農業の新たな担い手としてのフランチャイズ型農業経営の特色と意義-地縁型経営から空間ネットワーク型経営へ-2006

    • Author(s)
      門間敏幸
    • Journal Title

      農業および園芸 81(9)

      Pages: 947-952

  • [Presentation] 産学官連携型公共体験農園の設計と開設における合意形成プロセスの解明-世田谷区次大夫堀自然体験農園を事例として-2008

    • Author(s)
      山田崇裕, 門間敏幸
    • Organizer
      実践総合農学会報告要旨集
    • Place of Presentation
      角田
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] The Study on Synergy and Franchising Network of Business andActivity of Agricultural Co-operatives toward the Sustainable Innovation of Food System in Japan2007

    • Author(s)
      Masahiko Shiraishi
    • Organizer
      3rd Inter national Conference on ECONOMICS AND MANAGEMENT OF NETWORKS
    • Place of Presentation
      Erasmus University, Rotterdam
    • Year and Date
      2007-06-27
  • [Book] 日本の新しい農業経営の展望-ネットワーク型農業経営組織の評価-(印刷中・6月公刊)2009

    • Author(s)
      門間敏幸編著
    • Publisher
      農林総計出版

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi